※記事内に広告が含まれています。

アルファードの評価集

新型アルファードの人気色ランキング!人気カラーとおすすめの内装色とマッチするカラーバリエーションも紹介

「性能を世界基準に昇華させる」ことをテーマに開発された、新型アルファード

この新型アルファードで特徴的なのはボディカラーで、バリエーションは全3色と思い切って絞られました。

この3色のうちどれを選んだら良いのか迷っている人の参考になるよう、各色の特徴や内装色とのマッチングについて解説していきます。

トヨタ アルファード︎の人気色ランキングを発表!

1位プラチナホワイトパールマイカ ※1
2位ブラック
3位プレシャスレオブロンド ※2

※1 メーカーオプションカラー 33,000円
※2 メーカーオプションカラー 55,000円

上記ランキングは、メーカー発表の販売比率や中古車市場へ出回っている台数、ディーラーへの調査など、当サイトで独自に調査したアルファード人気色ランキングです。

アルファードのカラーサンプル

アルファードのボディカラーは画像や写真と実車では違って見えることがあるため、ディーラーでカラーサンプル(実車と同じ塗装がしてあるミニカーやサンプル帳など)を見せてもらうといいでしょう。

アルファードの各色を紹介!口コミもカラー選びの参考に

プラチナホワイトパールマイカ

toyota.jp/alphard

新型アルファードでもパールホワイトの需要は多く、人気ランキングのナンバーワンに輝きました。

ただ、カラー名がそれまでのホワイトパールクリスタルシャインから、プラチナホワイトパールマイカに変わっている点に注目です。

従来は若干黄色掛かった白だったのですが、より純白に近い色合いになっています。

清潔感で上品な雰囲気が持ち味で、乗り手を選びません。

また膨張色なので、大きなアルファードが一段と立派に見える事も、このカラーの持ち味です。

飽きが来ずリセールバリューも高いので、選んで後悔する事はないでしょう。

ブラック

toyota.jp/alphard

ソリッドのブラックがランキングの第2位です。

ソリッドカラーならではのマットな質感が特徴で、正に漆黒の深みを備えています。

アルファードの迫力あるエクステリアやボディサイズと相まって、漂う威圧感は相当なもの。

それだけに、ドライバーには荒っぽい運転をしないよう自制心が求められる、そんな特性もあります。

ソリッド塗装の黒は洗車傷等が目立ちやすいので、洗車機の利用は避け、丁寧に手洗い洗車する事が必須条件です。

上記の点にさえ気を付ければ、高い満足度が得られるでしょう。

プレシャスレオブロンド

toyota.jp/alphard

新型アルファードのイメージカラーが、このプレシャスレオブロンドです。

ゴージャスな色合いが特徴で、高級車のアルファードを更に上質に演出してくれます。

さすがイメージカラーだけあり、アルファードのエクステリアデザインとの相性も抜群です。

汚れや傷が目立ちにくく、こまめなお手入れなしに乗れる点も魅力にあげられます。

定番の白や黒には飽き足らない人は、このカラー一択でしょう。

トヨタ アルファードのおすすめカラーは?

アルファードのボディカラー選びで迷ったら、自分がアルファードをどのように乗りたいのかを考えると、自ずとカラーが決まるはずです。

以下で一例をあげますので、参考にどうぞ。

硬派なイメージを演出したい人におすすめのカラーは?

  • ブラック

自他ともに認める硬派な貴方におすすめのカラーは、ブラックです。

ただでさえ威風堂々としたアルファードを、より厳つくハードに彩るカラーと言えば、やはりブラックしかありません。

人と被るのが嫌な貴方におすすめのカラーは?

  • プレシャスレオブロンド

とにかくボディカラーで人と被るのがイヤ、色で自己主張をしたいというケースには、プレシャスレオブロンド一択です。

街でまず見かけない色で、それでいて悪目立ちする事がないので、定番の白・黒では飽き足らない貴方も満足出来るでしょう。

上品なイメージを演出したい人におすすめカラーは?

  • プラチナホワイトパールマイカ

アルファードの持つ威圧感を少しでも減らし、上品なイメージを演出したいなら、プラチナホワイトパールマイカがおすすめです。

ファミリーカーとして使うため家族の同意が不可欠な場合も、この色なら納得してもらえるでしょう。

アルファードのカラーナンバー(カラーコード)はこちら

カラー名カラーナンバー(コード)
プラチナホワイトパールマイカ089
ブラック202
プレシャスレオブロンド4Y7

アルファードの内装カラーは2通り

アルファードの内装はブラックとニュートラルベージュの2通りです。

ブラック内装

toyota.jp/alphard

toyota.jp/alphard

アルファードの基本内装色で、Zでもエグゼクティブラウンジでも選べます。精悍でシックな雰囲気が持ち味です。

基本的にどのボディカラーともマッチしますが、内外装のコントラストを付けるためにプラチナホワイトパールマイカと合わせるのも面白いでしょう。

ニュートラルベージュ内装

toyota.jp/alphard

toyota.jp/alphard

エグゼクティブラウンジのみで選べる内装色で、リビングのような明るい雰囲気が特徴です。

ボディカラーはプレシャスレオブロンドと組み合わせる事で、内外装の統一感が得られます。

下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

新車を買うなら、購入価格も気になるところではないでしょうか。

もし下取り車があるなら下取り車を高く売ることで、トータルで新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

新車の納期が長い・新車が高いなら新古車も選択肢に入れてみる

ガリバーの中古車ご提案サービスなら希望する車種や条件、予算などを伝えれば、 ぴったりの中古車を無料で探してくれます。

なので自分で1台1台中古車を探したり、比較する手間や時間が掛かりません。

また、現在新車の納期が長いため中古車需要が高く、本当に程度の良いお買い得な中古車は非公開車両として中古車販売店に並ぶ前に売れてしまいます。

そう言った市場に出回る前の非公開車両も優先的に紹介してくれるので、よりお得な中古車を提案してくれるでしょう。

「燃費のいい車を探して」「予算50万以内で荷物を積める車を探して」と言ったリクエストも可能です。中古車探しで気になる事は、なんでも相談してみるといいでしょうね。

お得な非公開車両を見てみる

【中古車のガリバー】中古車購入

アルファードの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのアルファード値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がアルファードを限界値引きで購入しています。

今月のアルファードの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>アルファード値引き交渉マニュアル

-アルファードの評価集
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.