アルファードの購入データ
契約日 | 2010年2月 |
ネーム 年齢 性別 | osadream/30代後半/男性 |
商談地 | 東京都 |
購入グレード | アルファード 350S Cパッケージ 4WD |
メーカー オプション |
|
ディーラー オプション 他装備付属品 |
|
オプション総額 | 961,800円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 696,944円 |
オプションからの値引き額 | 0円 |
無料サービス品名と総額 | 多数有り(電化製品や小物等) 20,000円 |
値引き合計額 | 716,944円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 5,600,000円 |
下取り車 | トヨタ エスティマ 3000cc 2004年式 58,000km グレーメタリック AT |
下取り車の価格 | 770,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
- 下取車がそろそろ大物部品、消耗品の交換が必要になってきていたこと
- 来年初頭に3回目の車検が来ることを考えると、減税補助金が出る今決算期がチャンス
- 下取車は48万円の値引きにガソリン満タン納車だった実績から、目標値引きは60万円ということで、試しにどの位の金額になるのかとお店に行って見ました。
前から次はアルファードと決めていたので、迷わずトヨペット店へ。
営業マンがついて色々話しているうちに「これは値引きを引き出せそう」と感じた私は、妻や子供の事も忘れ次第に本気モードの交渉になり、心理戦約5時間の末、とうとうそのお店(店長)の判断では出来ないので本社に連絡して了解をもらうとのこと。
既に自分の目標も超え、ネットでも見たことないような値引き額だったのでドキドキしながら待っていると、店長、整備責任者、交渉した営業マンが揃って出てきて、「ご希望通りやらせていただきますので、よろしくお願いします」と言われました。
一瞬の間の末、心の中で「勝った!(買った)」と思いました。
ということで、まだアルファードの契約するつもりもなくお店に飛び込んだ初交渉当日に、自分の目標値引きを大きく上回ったので契約してしまいました。
もうすぐアルファードの納車なので、今から窓やボディのコーティングをどうしようかとか色々考えるのが楽しい毎日です。
- 追記
3/14日ホワイトデー(大安)に納車されました!
早速交通安全祈願に高尾山に行き、帰宅後にボディーコーティングを夜まで作業しました。
約70万円の値引きを引き出し、大変満足の買い物でした。