アルファードの購入データ
契約日 | 2010年10月17日 |
ネーム 年齢 性別 | いいなみ/30代前半/男性 |
商談地 | 神奈川県 |
購入グレード | アルファード 240S プライムセレクションⅡ |
メーカー オプション | プレミアムサウンドシステム (18S) HDDナビ(後席TVあり) ETC バックガイド |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 専用フロアマット RVワイドバイザー ETCセットアップ ガードコスメ |
オプション総額 | 878,325円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 411,865円 |
オプションからの値引き額 | -- |
無料サービス品名と総額 | トヨタカード入プラズマクラスター 添加剤(MT-10) 希望ナンバー会、支払い特典 24,000円 |
値引き合計額 | 652,875円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 4,201,380円 |
下取り車 | トヨタ アルファード 2400cc 2002年式 121,200km シルバー AT |
下取り車の価格 | 687,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
2002年式(11200キロ)のアルファードの調子に疑問を感じ、買い替えを考えました
アルファードとネッツのヴェルとを競合・・。
ヴェル3回、アルファード2回(電話含む)の交渉です。
金額次第、即決購入を前提に話しました。
(結果、営業担当対応に満足の為、1週間しか交渉しませんでした。)
まずは近所のネッツへ・・。(ほぼ飛び込みです。)
2回目の来店で下記見積もりを貰いました。(ほぼ飛び込みです。)
ヴェル プラチナ・タイプゴールド(総額 約460万)
本体 323万(30万引き)
オプション
マット
バイザー 10万
ナビ 69万
コーティング 8・4万
諸経費 20・5万
(メンテナンスP 4・3万含む)
消費税 19.7万
下取り 63万(ガリバーと同じ)
計368万の見積もりを持ってトヨペットへ
(アルファード交渉次第でまだまだ頑張るとの事・・。)
知り合い(点検の度に車を取りに来てくれるご用達)の営業(主任)と店長(暇らしい・・。)同席で昼飯をはさんで3時間弱交渉・・・。昼食時に役員相談に持ち込み・・。
アルファード・タイプゴールド(約463万)
「本体」 312万(41万引き)
「オプション」
マット
バイザー 10万
ナビ 69万
ガードコスメ 8・4万
「諸経費」 20・5万
(スマイルP 4・3万含む)
「サービス」
添加剤 0・5万
イオン発生機 1・5万
希望ナンバー
他経費 もろもろ端数カット
「下取り」 68・7万
支払い350万ジャスト。(総額で約43万引き+下記キャッシュバック4万)で交渉成立しました。
(ナビキャッシュバック/3万、トヨタカードキャッシュバック/1万)
ヴェルより支払い額が、18万下がりました。一度帰ってネッツに見積もりを持って行こうかとも思いましたが、今後の付き合いもあるので・・。
値引き、無料付属品、サービス、下取り、対応すべて大満足です。
補助金が無くなり、今月はまだアルファード自体、一台も売れていなかったそうです。
店長いわく「何がなんでも今回は売りたかったそうです。」(タイプゴールドは、初売り1号でした・・。)
出たばかりの特別装備車が、気持ちよく買えて大満足でした。
思ったより、今は狙い目かもしれませんねー。
夜、ネッツに連絡すると・・。
「うちは、もっと頑張れました!!」との事・・。
トヨペットの店長も言ってましたが、
「価格でなく価値で気に入ってくれた人がアルファードを選んでくれている。」、「ネッツの値引き額にはホント敵わない・・。」
だそうです。
私的には「値引き43万(サービス品含む)、下取り5・7万アップ、端数カット」と頑張ってくれたと思います。(値引き最優先ならヴェルだったかも?嫁はヴェルを嫌がってましたが・・。)
気持ち良く今後も新型アルファード&営業と付き合えそうです・・。