アルファードの購入データ
契約日 | 2011年1月23日 |
ネーム 年齢 性別 | おたけ /30代前半/男性 |
商談地 | 和歌山県 |
購入グレード | アルファード 240S タイプゴールド |
メーカー オプション | ツインムーンルーフ、ホワイトパール |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット、サンバイザー、保証がつくし |
オプション総額 | 265,020円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 400,000円 |
オプションからの値引き額 | 20,000円 |
無料サービス品名と総額 | インテリアイルミネーション 30,000円 |
値引き合計額 | 450,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,540,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
子供の成長と共に大きな車が欲しくなり、中古のアルファードと現行で迷っている時にTYPEGOLDが発売されネットで見ているうちに気がつけば新車購入向かって進んでました。
まず雑誌でのアルファードの目標値引き価格を確認してからパソコンで色々見ているうちに、ここのサイトにたどり着きました。
その中の値引き価格のすごいことに驚かされ、20系のすべての人のレポートを頭に叩き込んで近所のトヨペットに正月明けから出向きました。
最初の値引きは34万雑誌に乗っていた目標価格37万を伝えると「上に掛け合って見ます」とのこと。その日はそれで帰り、次の週に大阪のネッツにてヴェルファイアの見積もりをげっと。
即答で37万「まだがんばれます」とのことニュアンス的に40万位ならいきますよと。
3万弱のインテリアイルミネーションをサービスで、後ナビ、リアモニター、バックカメラ、フォグのHID部品持込で取り付け費用無料の条件提示。
それをもって前回のトヨペットへ、34万の値引きだったのが、40万に跳ね上がりオプションサービスの件も了承、工賃サービスは勘弁とのこと
当初からアルファードが欲しかったので工賃も魅力があったんだけどウェルカムライトを2万でつけてくれたり希望ナンバーも4200円の経費だけで営業マンが自分で入ってくれるとのこと。
販売店オプションをあまり付けなかったに実質45万位の値引きゲットと端数カットでガソリン満タンは言わず向こうから「5リッターの決まりですが20リッター入れときます」でアルファード契約しました。営業いわく「大阪の見積もりは想定外」
同じ年齢の営業マンで色々がんばってくれ感謝しています。和歌山で40万以上はありえないとのことでした。早くアルファードが届くのが待ち問うしいです。