アルファードの購入データ
契約日 | 平成27年12月20日 |
ネーム 年齢 性別 | マーサ/50代/男性 |
商談地 | 神奈川県 |
購入グレード | アルファード 2.5 S |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン、ワンタッチスイッチ付パワースライドドア、アクセサリーコンセント、レーダークルーズコントロール、アイドリングストップ機能 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | T-Connectナビ 9インチナビ、ETC、バックガイドモニター、後席ディスプレイ、ドライブレコーダー、サイドバイザー、ナンバーフレーム |
オプション総額 | 540,176円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 280,127円 |
オプションからの 値引き額 | 194,400円 |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 474,527円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 4,070,000円 |
下取り車 | トヨタ アルファード 2003年式 90,000km 白 AT |
下取り車の価格 | 370,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
長い付き合いのセールスさんから、ディーラーへお誘いがありました。
「12月中にどうしても後1台契約が欲しいんです」と訴えてきました。
自分としては、アルファードにトヨタセーフティセンスが採用されるマイナーチェンジ?まで待つ予定でしたが、「話だけでも」と言うので、年末の挨拶がてら行ってきました。
カタログは見ていたので、一応希望のアルファードSの8人乗りで見積もりをしてもらうことに。
するといきなり値引きの合計が40万円、12年落ちのアルファードが30万円。
しかし急な話だったので、一旦保留に。
その後、何度か電話があり売り込みをかけてくるので、「予定外の買い替えなんですよね~」と半ば強調して、さらに上乗せを迫りました。
「週末にまた来てください!」と言うので落とし所を計算しながらディーラーへ。
「いくらなら決めてもらえますか?」と来たので、下取り込みの追い金370万円を提示。さらにリセールバリューで少しでも有利になるように、登録月を1月にしてもらうことを条件入れました。
奥へ行ってしばらく所長と相談してましたが、戻ってきて「全部やります!」と商談成立。
こちらの希望を全部聞いてくれたので、アルファードを契約しました。