アルファードの購入データ
契約日 | 2016年11月12日 |
ネーム 年齢 性別 | ネック/30代後半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | アルファード 2.5X 4WD |
メーカー オプション | ワンタッチスイッチ付パワースライドドア |
ディーラー オプション 他装備付属品 | T-Connectナビ 10インチモデルDCMパッケージ ETC2.0ユニット ビルトインタイプ サイドバイザー メッキドアミラーカバー |
オプション総額 | 411,480円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 280,192円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガラスコーティング 80,000円 |
値引き合計額 | 360,192円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,858,000円 |
下取り車 | ホンダ フィット 2006年式 シルバー |
下取り車の価格 | 70,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
とにかくでかくて、カッコいい車に乗りたいと思い、車種選びをスタートしました。もちろんでかいとなれば、ワンボックスタイプの車となるでしょう。やはりこんなとき強いのはトヨタ。特に妻がトヨタじゃないと嫌だと言いました。安心のトヨタ車ですね。
だったらアルファードかヴェルファイアか。となります。
でもヴェルファイアはちょっといかつすぎると妻は反対気味。だったらアルファードで、と車は決まりました。
トヨタのショールームに行くと、やはり休日ということもあり、客が多かったです。同じ目的の方が多い多いのか、展示してあるアルファードの周りには何組かの客が見たり、触ったり、中に入ったりとしています。
私たちもアルファードを深く見ていきます。するとセールスさんが声をかけてきました。
「いらっしゃいませ」
「アルファード、見させて頂いています」
「ありがとうございます。カッコいいでしょう」
そう言われ、妻がカッコいいと叫びます。実車を見て、妻はかなり興奮気味です。
「試乗できますか?購入検討してるんです」
妻が聞きます。購入検討していると言われて、試乗を断るセールスさんはいないでしょう。「喜んで」とどこかの居酒屋みないな掛け声を上げて、セールスさんは試乗車を用意してくれました。
乗るとやはり、さらに欲しくなりますよね。
でかくて、試乗車ということで他人の車ですから、当てたらどうしようって思いもありましたが、やはり感動ものの、乗り心地の良さでしたね。このまま乗って帰りたいと妻は言いましたが、私もそう思いました。
「車はこれで決まりましたね」
セールスさんが少し茶化したように言ってきましたが、本当に私たちもの中でもその通りでした。
ショールームに戻って見積もりを出してもらいます。
なかなかに車体本体価格が高いのに、値引きには渋いものがありました。はじめ出された値引きは20万円。これでは納得できない、買えないとセールスさんにぶつぶつ言って、値引きは28万円まで上がりました。
「もうお願いしますよ」
セールスさんも少し情けない声で迫ってきます。妻は最後の頑張りを!と言って、何かサービスを要求。こういうときは女性のほうが強いところ、ありますよね。
「こんなデカイ車、洗うのが大変!」
と言ってガラスコーティングを無料でしてもらうことになりました。
「これ以上は無理です」
とセールスさんが言うので、これでついに決着となりました。妻も、車に値引きに満足して、その日のうちに契約。高い買い物ですが、良い買い物ができたと思います。アルファードが家に来る日が楽しみですね!