アクアの購入データ
契約日 | 2012年12月 |
ネーム 年齢 性別 | Y.S/40代前半/男性 |
商談地 | 茨城県 |
購入グレード | アクア G |
メーカー オプション | スマートエントリーパッケージ スペアタイヤ |
ディーラー オプション 他装備付属品 | CPCペイントシーラント フロアマットベーシック サイドバイザー オートリトラクタブルミラー |
オプション総額 | 162,750円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 219,905円 |
オプションからの 値引き額 | 0円 |
無料サービス品名 | ETC本体 ガソリン満タン |
値引き合計額 | 219,905円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,927,600円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
11月末に事故を起こしてしまい、車がないと生活出来ないので、早速車探しをはじめました。
はじめは、軽自動車でいいと思ったので、スズキの新型ワゴンR狙いでスズキの販売店へ。
子供がいたので、嫁さんは車に残して自分だけワゴンRに試乗。
結構気に入った上に、知り合いの紹介もあって、新型にもかかわらず15万円近い値引きもあり、この時点では、ワゴンRに決めようと思い、嫁さんと相談するために、スズキを出ました。
しかし、嫁さんは前からトヨタのアクアが気になっていたので、見積もりだけでも取ってみようとネッツ店に飛び込み交渉。
条件さえ合えば今日決めても構わないと営業マンに伝えたが、どうしても13万円以上の値引きは無理とのこと。値引きが厳しいとのうわさは聞いていたので、一旦あきらめて店を出る。
もう一軒見積もりを取ってみようと、数年前に車を購入したことのある、カローラ店に交渉。条件等をネッツ店と同じにして見積もり依頼したら、いきなりアクアから15万円オーバーの値引き。
これはもう少し交渉してみようとねばり、18万円引きまでなら何とか出来ますとのこと。
そこで、希望のオプションをすべて伝え、自分の中では絶対に無理だろうと思う希望金額を提示して、もしこの金額でOKしてくれたら、この場で契約すると伝えたところOKが出て、まさかの契約。
219,905円+ETC本体+ガソリン満タンで、実質240,000円近い値引きになりました。
オプションをもっと付ければ、値引き額も変わってくると思いますが、このあたりが限界かなと思います。