アクアの購入データ
契約日 | 2016年4月10日 |
ネーム 年齢 性別 | ちさと/20代後半/男性 |
商談地 | 千葉県 |
購入グレード | アクア G ブラックソフトレザーセレクション |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | Tコネクトナビ17.1万円、DSRCユニットETC、バックガイドモニター、フロアマット |
オプション総額 | 268,344円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 230,000円 |
オプションからの 値引き額 | 54,000円 |
無料サービス品名 | 持ち込み取り付け(LEDルームランプ、フットライトイルミ) |
値引き合計額 | 284,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,221,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
今回、フィットハイブリッドやデミオディーゼルも検討しましたが、試乗してみて一番乗りやすく燃費も期待できるアクアを購入することに決めました。
一番近いカローラ店で最初の商談開始。
試乗して1回目の見積もりをもらうと、そこには値引き金額の記載なし。
いくら位値引きできるか聞いてみたところ、10万円が目いっぱいとの事。
ネットで探したアクアの値引き情報だと20万円以上は出来るだろうと思っていました。実際は、こちらのサイトの目標値引き額のおよそ半分ほどの値引きでがっかり。。。
10万円の値引きでは買えないと言って店を出でて、次は県境に近いネッツ店へ。ここでも値引きが渋ければ、そのまま県外のディーラーと商談しようと思っていました。
ネッツ店の営業さんとは波長が合うようで、最初の30分は雑談で盛り上がりました。
アクアの見積もりをしてもらうと、値引きはいきなり20万円!さらに「もしさらに魅力的な金額が出れば今日決めてもらえますか?」と言われましたが、さすがに今日の今日では決められないので、一度検討するため帰宅。
ネッツ店でさらに値引きが出そうなので、さらに条件が出れば今日決めることにしました。
カローラ店へ電話してネッツ店の条件を伝えると、「どんなに頑張っても23万までしかできません」との返答。
これを持って再度ネッツ店へ訪問。
「カローラ店で25万値引きしてくれました。これよりも安くなるなら今日決めたい」と勝手にカローラ店の値引きに2万円上乗せして条件提示。
すると約10分後 、値引きの合計が284,000円に!予想以上に安くなって内心びっくりしていると、「初めての新車購入と言うことなので、お祝いも込めて金額を出させていただきました」と嬉しいお言葉。
さらにLEDランプとフットライトイルミネーションの持ち込み取り付けもサービスでOKしてくれて、大満足でアクアを契約しました。
話も合うし、とても良い営業さんだったので人間性に惹かれて決めました。