※記事内に広告が含まれています。

アクアのレポート

トヨタ アクア値引きレポート!1.5S値引き額22.0万円-wonさん

アイキャッチ画像

アクアの購入データ

契約日
2017年4月15日
ネーム 年齢 性別
won/20代後半/女性
商談地
大阪府
購入グレード
アクア 1.5S
メーカー
オプション
チェリーパールクリスタルシャイン

LEDヘッドランプパッケージ

ディーラー
オプション
他装備付属品
T-Connectナビ DCMパッケージ アドバンストディスプレイパッケージ、ナビレディパッケージ用
ETC2.0ユニット・ビルトインタイプ(ナビ連動タイプ)
バックガイドモニター
サイドバイザー(ベーシック)
フロアマット(ベーシックタイプ)
トノカバー
インテリアパネルセット
オプション総額
324,000円
車庫証明
カット
納車費用
カット
車両本体価格
からの値引き額
220,000円
オプションからの
値引き額
--
無料サービス品名
--
値引き合計額
220,000円
購入総額
(下取り分含まず)
2,277,952円
下取り車
ホンダ N-BOX 2015年式 白
下取り車の価格
1,250,000円
下取り車の売却先
ディーラー (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

トヨタのアクアに乗り換えたいと思いました。でも今の車(N-BOX)はまだ購入して2年ほどです。ローンで購入したので、その残債ももちろん残っています。

周りからはローンも残っているのに乗り換えなんて、と反対されましたが、とりあえずアクアを見に行こうとなりました。

N-BOX購入の際にも、もちろんアクアの検討もしました。でも親とかに普通車は早い、軽自動車にしておけと言われ、N-BOXになりました。今思えば、自分が欲しい車を買っておけば、今またこんなことを考えなくても良かったのにと思います。

やはりアクアはかわいくて、とてもいい車です。試乗もさせてもらい、軽自動車より快適に走ります。これからこれに乗って通勤したいなと思いました。

しかし引っ掛かるのは、もちろんN-BOXの残債です。それがなければ下取りに出して終わりですが、そういうわけにもいきません。

下取り査定をして頂き現状で125万円。新しいので、まあまあ付きました。でも残債は160万円。その差は35万円でした。

「査定額を残債まで合わせてもらうなんて、無理ですよね?」

無茶な質問をしてみます。

「それはさすがに無理ですよ。35万円ですからね。値引きで全てまかなうのも難しいしなぁ」

私が無理してでもアクアへの乗り換えに必死なので、営業さんも色々と手を考えてくれます。

「あとはオーバーローンしかないですね?」

聞きなれない言葉です。私は営業さんに聞きました。

「なんですか?オーバーローンって」

「言わば、残債も新しい車に乗せて、ローンを組むということです」

差額の35万円分(値引きもするので全て被るわけではないようですが)をアクアに乗せて、ローンを組んで購入する方法でした。

「それって、よくあることなんですか?」

「多くはないですが、ありますね。残債が残っていても、次の車に変えたいって方はいつでもいらっしゃいますから。まぁローンの借り換えと思って頂いてもいいかなと思います」

35万円分なら、そこまで大きな金額ではないし、私には魅力的に感じました。これをすれば残債が終わるのを待たずに乗り換えられるのですから。

「それで一度出してください」

「了解しました。シミュレーションしてみましょう」

そうして35万円の残債を新しいアクアに乗せて、ローンシミュレーションしてもらいました。

当然ですが、月々の支払いは今より高くなります。でもそれは思ったほどでもなく、これならやっていけるかなと思いました。

「値引きも22万円と、頑張らせて頂きましたので」

営業さんが値引きもしてくれたので、それほど負担なくいけるようです。

こうして私はアクアに決めました。親にはまたとやかく言われるでしょうが、やはり乗りたいと思う車に乗りたいと思いました。どうせお金を払っていくのなら、アクアの方がいいですからね。

こちらも参考に!アクアを安く買う簡単購入術!

-アクアのレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.