※記事内にアフィリエイト広告を含みます。

マツダ車モデルチェンジ推移と予想

マツダ アテンザ モデルチェンジ推移2013年11月1日

マツダニュースリリースより

-----

「マツダ アテンザ」を一部改良

-先進安全装備を充実、2.5L エンジン車の燃費を向上-

マツダ株式会社は、『マツダ アテンザ』の一部商品改良を行い、全国のマツダ系、およびマツダアンフィニ系販売店を通じて、本日発売します。

今回の商品改良では、「20S」「XD」に、低速走行時の衝突被害をブレーキの自動制御で軽減する「SCBS(スマートシティブレーキサポート)」を標準装備とし、全車標準装備としました。

また、滑らかでパワフルな走りと優れた燃費性能を両立するガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.5」搭載機種のJC08モード燃費を16.0km/Lへと向上しました。
その結果、エコカー減税(環境対応車普及促進税制)の75%減税の対象となっています。
(なお、「SKYACTIV-D 2.2」「SKYACTIV-G 2.0」搭載車は、従来と変わらず免税対象)

さらにSKYACTIV-D 2.2搭載車では、新たに電動スライドガラスサンルーフをオプション設定するとともに、6MT搭載機種に本革シートなど装備を充実した「XD Lパッケージ」を追加設定しています。

CDなどの2チャネル音源でも包み込まれるような臨場感が得られるCenterpointR2(センターポイント2)機能付き「BoseRサウンドシステム(11スピーカー)」を「Lパッケージ」に標準装備としました。

なお、新しいボディカラー「ディープクリスタルブルーマイカ」をはじめ全7色を用意しています。

・価格(消費税込み)

セダン、ワゴン

2,520,000-3,482,500円

「マツダ アテンザ」を一部改良

マツダ6のモデルチェンジ推移の一覧と今後の予想

-マツダ車モデルチェンジ推移と予想
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.