<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

C-HRの評価集

C-HRの内装を徹底紹介!インパネ・収納・荷室をチェック

アイキャッチ画像

発売前から話題のコンパクトSUVがトヨタから発売されました。

C-HRの外観や機能などが今までのトヨタデザインとは違い注目を集めています。

よりデザインを追求したモデルとして、とても人気となっているため注文してから納車されるまでにかなりの期間がかかります。

これほどまでに人気のC-HRの内装やシートカラー・インテリアデザイン、収納に至るまで詳しく見てみましょう。

C-HRの内装の質感は?

C-HRの内装色

C-HRの内装色は、グレードによって2種類用意されています。

リコリスブラウンとブラックの2色です。

C-HRの内装色(リコリスブラウン)

リコリスブラウンは、ダークブラウンに近い色でC-HRオリジナルのカラーとなっています。

C-HRのドアトリム部分(リコスブラウン)

C-HRのリコスブラウン内装(センターコンソール部分)

リコスブラウン内装のインパネアッパーパネル部分

このリコリスブラウンは、ドアトリムやセンターコンソールなどに施されており、特にインパネアッパーパネル部分は車内の印象を大きく変えています。

運転席から助手席部分まで使われているため、とても存在感がありますね。

C-HRの内装(ブラック)※C-HR:toyota.jp

また、ブラックはとても落ち着いた印象を持ち、飽きのこないカラーです。

インパネやその他の装備との統一感もあり、質感も十分に満足出来る仕上がりですね。

リコリスブラウンはハイブリッドG、G-Tターボに採用されています。

ブラックの内装色は、ハイブリッドS、S-Tターボに採用されており、とてもシンプルな設定となっています。

C-HRの内装色はこの2種類で、しかもグレードによって決まっているので内装色で悩むことがなさそうです。

C-HRのシート表皮・デザイン

C-HRはシート表皮もグレードによって違います。

C-HRハイブリッドG、G-Tターボの上級ファブリック&本革シート

*ハイブリッドG、G-Tターボ

ハイブリッドG、G-Tターボには、内装色と同じカラーのリコリスブラウンとなっています。

素材は上級ファブリックと本革のコンビネーションシートです。

画像にある、リコリスブラウン部分に本革が使用されています。

また、シート中央部分にはキルティング加工が施され、おしゃれなシートに仕上がっています。

内装色と同じカラーとなっているため、車内全体の統一感があり、デザインにこだわったグレードということがよく分かりますね。

C-HRの本革シート

またハイブリッドG、G-Tターボにはメーカーオプション(75,600円)で上記の本革シートに変更できます。

C-HRハイブリッドGの本革シートのヘッドレスト

C-HRの本革シートのショルダー部分

C-HRの本革シートのシートクッション部分

本革シート(C-HR)の背もたれ部分

本革シートを選択することで、より高級感が増しますね。

C-HRのシート表皮(ファブリック)

*ハイブリッドS、S−Tターボ

もう一つのカラーのブラックは、とてもシンプルなシートになっています。

ファブリック素材を使い、手触りがよく落ち着いた雰囲気がありますね。

リコリスブラウンと比べて派手さはないですが、このような飽きのこないデザインを好む方も多いです。

ファブリックのブラックシートは、ハイブリッドS、S−Tターボに標準装備されています。

こちらのグレードにはハイブリッドG、G-Tターボのように本革シートを選択することができません。

C-HRのシートデザインはどのグレードも同じで、サイドサポート部分がしっかり体を支えてくれます。

運転姿勢が安定し、疲労軽減に貢献してくれますね。

コーナーで体がズレたりすると体が余計な力を使い、疲れやすくなってしまいますからね。

C-HRのインパネ

C-HRのインパネ部分は、グレードによって大きく異なります。

デザインを重視したハイブリッドG、G-Tターボと、シンプルにまとまったハイブリッドS、S−Tターボとの違いを見てみましょう。

センターコンソール・パワーウインドウスイッチベース

C-HRのシフトノブ部分(ピアノブラック加飾)

C-HRのスイッチベース(ピアノブラック加飾)

デザインを重視したハイブリッドG、G-Tターボにはシフトノブやカッップホルダー部分にピアノブラック加飾が施されます。

さらにドアのスイッチ部分にもピアノブラックが施され、光沢があり高級感を感じます。

ハイブリッドS、S−Tターボには光沢のないブラック仕様

ハイブリッドS、S−Tターボには光沢のないブラック仕様

一方、ハイブリッドS、S−Tターボには光沢のないブラック仕様となっています。

こちらのグレードは画像からもわかるように、よりシンプルになり加飾の少ない内装となっています。

パネル・ドアインナーガーニッシュ

ドアインナーガーニッシュ(金属調加飾 )

インパネ金属調加飾

ハイブリッドG、G-Tターボのドアインナーガーニッシュと助手席のグローブボックス上部からナビ部分にかけての部分に、金属調の加飾が施されています。

ソフト塗装もされているため、明るみがあり存在感が出ます。

ウィンドウスイッチ

インパネのブラック加飾

また、ハイブリッドS、S−Tターボには金属調の加飾だけとなり、ハイブリッドG、G-Tターボと比べて、より落ち着いた印象を受けます。

このように、加飾が少し違うだけで車内の印象が大きく違ってきますね。

車内イルミネーション

C-HRの車内イルミネーション(カップホルダー)

C-HRのドアトリム部分のイルミネーション

ハイブリッドG、G-Tターボには、車内イルミネーションが追加されます。

カップホルダーやドアトリム部分にブルーのイルミネーションが施されています。

このように、カップホルダーの内側部分にイルミネーションが標準で装備されている車種は少ないですね。

コンビネーションメーター

筒状のメーターデザインでよりスポーティなセンターメーターとなっています。

C-HRのメーター部分はハイブリッド車とガソリン車とでは、仕様が少し異なります。

C-HRハイブリッド専用メーター

ハイブリッド車のメーターは専用の2眼メーターです。

速度計+エコパワーメーターとなり、エネルギーやパワーメータが表示され、メーター内の配色も先進的な印象を受けます。

C-HRガソリン車のメーター

ガソリン車のメーターも2眼仕様です。

こちらは速度計+タコメーターと水温計が表示されます。

このようにグレードでの差ではなく、ハイブリッド車かガソリン車かでメーター内のデザインが異なります。

C-HRの収納・荷室の使い勝手は?

運転席・助手席の周りの収納

まずは運転席側の収納を見ていきましょう。

センターカップホルダー

C-HRのセンターカップホルダー(シフトノブ前方)

C-HRセンターカップホルダー(シフトノブ後方)

シフトノブを挟んで前後2つのカップホルダーが装備されています。

深さも十分にあるので、缶やペットボトルなど、ある程度のサイズの飲み物を置くことができます。

上位グレードのハイブリッドG、G-Tターボには、カップホルダーにLEDイルミネーションが付いています。

センターロアトレイ

C-HRの収納(センターロアトレイ)

エアコンスイッチパネルの下部に小物をおけるトレイがあります。

スマホを置くには丁度良いサイズですが、奥行きがあまりないため置くものを選びます。

また、サイズが大きい物だと、走行中の振動などで落下してしまう可能性があります。

サイドドアポケット

C-HRのサイドドアポケット

ドリンクホルダーと小物を入れるスペースがあります。

小物スペースは、本や雑誌を置くには小さすぎるので、少し使い勝手に困る大きさですね。

あまり収納として、便利なサイズ感ではないです。

コンソールボックス

C-HRのアームレスト

C-HRのコンソールボックス

アームレストの下に収納があります。

深さもあるので使いやすいですね。

アームレストの形が少し変わったデザインになっていますが、その下にある収納は長方形なので使いやすいです。

深さもあるので、様々のものを収納できます。

次は助手席部分を見てみましょう。

グローブボックス

C-HRのグローブボックス

C-HRのグローブボックス(オープン時 )

助手席の正面にある収納です。

車検証や取扱説明書を置いておけます。

ですが、ボックスティッシュを入れるほどの余裕はないため、車検証などを入れるだけになってしまいますね。

サイドドアポケット

C-HRの助手席ドアサイドポケット

運転席側と同じようにサイドドアポケットが装備されます。

このように、C-HRの運転席と助手席の収納は一般的な収納のみになりますから、やや収納力に欠けます。

特に運転席部分の収納は少なく使い勝手が良いとは言えません。

小物などを簡単における部分が少ないため、置き場所に困る事があります。

後部座席の収納

リアドアドリンクホルダー

C-HRのリアドアドリンクホルダー

リアサイドドア部分にドリンクホルダーが装備されます。

従来の車種では、リアドアの下部にドリンクホルダーが装備されていますが、C-HRは写真のようにドアアーム部分に設置されているので、使いやすい高さです。

シートバックポケット

C-HRの運転席&助手席シートバックポケット

運転席と助手席のシートバックにポケットが装備されます。

地図や雑誌を入れるには最適ですね。

ですが、ハイブリッドS、S−Tターボのシートには装備されず、ハイブリッドG、G-Tターボのみになります。

後部座席には、センターアームレストが装備されていないため、小物などの置き場所がありません。

実用的な収納としては、ドア部分にあるドリンクホルダーとなります。

この部分にドリンクホルダーがあるのは、とても画期的ですね。

しかし、車内全体の収納が少ないため、不便に感じる事もあります。

C-HRの荷室のサイズは?どれぐらい積める?

C-HRの荷室

C-HRの荷室のサイズは、奥行き770mm、幅955mm、高さ675mmとなっています。

荷室の容量も318Lですから、まずまず広く感じます。

C-HRの荷室のバリエーション

また、後部座席を倒せば奥行きが1660mmとなり、倒さない時と比べて倍以上の奥行きを確保することができます。

ですから、長い荷物なども積むことができますね。

シートアレンジ

さらに、後部座席のシートは6:4分割で倒すことができ、片側のシートを倒しても後部座席に人を乗せることができます。

C-HRは2列目シートを倒しても段差ができない。

また、シートを倒しても段差ができない作りになっているので、荷物の出し入れもスムーズです。

後部座席のシートが一体型のものは、倒してしまうと運転席と助手席にしか人が乗れないので不便に感じてしまいます。

C-HRのデッキトリム部分の収納

C-HRのデッキトリム部分の収納(カバー取り外し時 )

荷室には、写真のようにデッキトリム部分にも収納があります。

左右についているので、洗車グッズや小物を収納できます。

C-HRの床下収納

また床下収納も装備され、汚れてしまった靴や雨具なども収納できますよ。

C-HRの荷室にある買い物フック&デッキフック

さらに、買い物フックやデッキフックも装備されているので、とても使い勝手がいいです。

しかし、C-HRの荷室部分にも少し欠点があります。

C-HRのトノカバー

「パッケージトレイ」と言われる荷室の中のものを隠すことができるトレイが装備されています。

外から荷室部分を目隠しできるアイテムですね。

画像のようにトレイ上部にくぼみがあり、この部分にも小物を置くことができますが、トレイ自体がハードカバーになっているため、外した時の置き場所に困ります。

たくさん荷物を積む場合はトレイを外して荷物をのせます。

この取り外したトレイを収納しておく場所がないため、はっきり言って邪魔です。

ソフトタイプのカバーは畳んで収納できますが、C-HRの場合は畳んで収納できないのです。

C-HRのルーフ形状

さらにC-HRのリアは、開口部分がルーフに向かって斜めに傾斜しているため、荷室の手前側に背の高い荷物を積むことができません。

バックドアの傾斜によって荷室上部のスペースが限られてしまいます。

背の高い荷物などを積む時は、リアシートを倒して出来るだけ奥に入れるなど、少し工夫が必要ですね。

C-HRの内装まとめ

C-HRはグレードによって、内装色や加飾が異なります。

内装に関しては2種類なので、選択に悩むことがありませんね。

逆に言えば、内装を見ただけでどのグレードなのか分かってしまいます。

このようにグレードによって異なり、質感や雰囲気も大きく違うため、実際に試乗をして確認することをオススメします。

カタログだけでは、細かい部分などがわかりにくいので、ぜひ一度見てください。

C-HRの荷室は、タイヤハウスの張り出しが少ないため使いやすい。

収納に関しては、やや少ないように感じますが、荷室は広くタイヤハウスの張り出しも少ないので、とても使いやすいです。

購入してから後悔しないように実車を見て、使い勝手や収納力もよく確認してみてくださいね。

もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

カーネクストの無料査定はこちら

カーネクストなら中古車店や輸出業者、廃車業者など様々な販路を有しているため、新しい車はもちろん、古い車も10年10万キロの車でも高価買取が期待できます。

また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。

車の引き取りも全国無料で対応してくれます。

高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。

>>カーネクスト公式ページはこちら

C-HRの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのC-HR値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がC-HRを限界値引きで購入する事に成功しています。

今月のC-HRの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>C-HR値引き交渉マニュアル

YUCA(ユーカ)車買取

Yume car garage

群馬県公安委員会許可 第421110268500号

当サイトYume car garageは法人設立から16年間、車メディアを運営しながら中古車の買取・販売をしてきました。常にユーザーであるお客様の利益になるよう、ネット上のいい加減な情報ではなく、しっかりと識別した役立つ情報を発信しています。お客様へ最大限還元する新しい車の売り方「YUCA(ユーカ)車買取」を是非ご利用ください。

YUCA(ユーカ)新しい車の売り方

-C-HRの評価集
-

Copyright© 株式会社アイディーインフォメーション , 2024 All Rights Reserved.