カローラスポーツの購入データ
契約日 | 2008年11月23日 |
ネーム 年齢 性別 | あおたくさん/30代後半/男性 |
商談地 | 千葉県 |
購入グレード | オーリス 150X Sパッケージ |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット(デラックス) インテリアイルミネーション サイドバイザー(ベーシック) ナンバーフレーム(デラックス)2個 ETC(ベーシック) メンテナンスパスポート |
オプション総額 | 円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 230,000円 |
オプションからの値引き額 | 58,705円 |
無料サービス品名と総額 | トランクマット EXコート ガラスコート |
値引き合計額 | 288,705円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,990,800円 |
下取り車 | トヨタ スプリンターカリブ H10年式 50,000キロ 白 AT |
下取り車の価格 | 100,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
本当はファミリーカー(ラウム)を考えていました。
が、オーリスが思いのほか安くなり、予定価格(200万以内)をクリアしましたので決定しました。
オーリスの交渉は11月に行い、ディーラー側の希望(?)で月中の登録を目指していましたが、改良が入るとの事で、生産が止まっているとの事^^;
で、改良後のオーリスは13,000円アップと言われました・・
もちろん、ただ高くなるのは納得いかないので、トランクマットをつけてもらい、さらに、ナビ(193,000→190,000)を値引きしてもらいました。
まあ、実際には、スマートキーなど、1箇所→3箇所になったり、助手席下に、物いれ(トレー)が出来たり、便利になってますが!
実際には、トヨタカードを作って、オーリスから何万かの割引もあったりします。