カローラスポーツの購入データ
契約日 | 2016年6月26日 |
ネーム 年齢 性別 | Friend 33/50代前半/男性 |
商談地 | 東京都 |
購入グレード | オーリス RS |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | スタンダードナビ DSRCナビ連動タイプ ドライブレコーダー サイドバイザー ナンバーフレーム(デラックス) メッキドアミラーカバー フロアマット(ラグジュアリータイプ) |
オプション総額 | 287,604円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 280,000円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス 5,000円 |
値引き合計額 | 330,034円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,705,788円 |
下取り車 | トヨタ オーリス 2015年式 黒 |
下取り車の価格 | 1,800,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
「やっぱりミッションにしておけば良かったよ」
このトヨタのショールームで、1年前、オーリスを購入しました。目の前にいる若いセールスから。そして今、またオーリスの商談に臨んでいます。
1年前に購入したオーリスはオートマでした。そのときにミッションにしていたら良かったのですが、すぐに乗れる車がなく、待つのも嫌で、結局オートマを購入したのです。
しかし!1年間気に食わず乗り続け、結局乗り換えようとまたこのショールームにやってきた次第なのです。
「そうですね。1年は早すぎる気もしますが、気に食わない気持ちで乗るのは辛いですよね。まあ早く売るほうが査定も高くつきますし」
「そうだよ。しっかり高くつけてよ。もちろん値引きもね。値引き次第では他にいくよ」
「そんなこと言わないでくださいよ」
もちろんここでお世話になっているので、ここで購入するつもりです。でも安く買いたい、高く買い取ってもらいたいのは当然のことです。一応目安も知っておこうと、先に違うディーラーへ行って、見積もりと査定はしてもらっていました。
セールスに、見積りと査定をしてもらいました。
値引きは22万円。最低額は165万円。まあ最初から悪くはない金額を提示してくれています。しかし。
「もっといけるでしょ?乗り換えるって言っているんだから、もう駆け引き無しでいこうよ」
そして先に別のディーラーに行って、見積りと査定をしてもらったことを言いました。そこでは値引きは20万円、査定は170万円でした。
「分かりました。この金額を超えるものを出せたら、いいですか?」
「いやいや。これを超える超えないじゃなくて」
私は手を振って首を振りました。
「もうこれで買ってくださいって金額を出してきてよ。いくらとは言わないから。でも気に入らなかったら他にいくよ」
私は本気でした。ここで買いたい。けれどそれなりのものを出してもらわないと、決めるわけにはいきません。たった1年で乗り換えるのだから、ディーラーにとっても、願ったりのはずです。だから妥協はしたくありませんでした。
「さあ頼むよ。待っているから」
セールスは少し不安そうな顔で頷き、事務所へ引っ込んで行きました。
しばらく待って、セールスは出てきました。
「さあ聞かせてもらおうか」
「はい。もうこちらも駆け引き無しでいきます。お値引きは28万円、査定は180万円でいかせて頂きます」
しばらく黙ってセールスを見つめました。セールスもこれで大丈夫なのか、不安なのでしょう。私は少し笑うと、答えました。
「オッケー、それでいきましょう。注文書、持ってきてよ」
「あ、ありがとうございます」
ここまで頑張ってくれたら断ることはありません。ディーラーとしても妥協無しの金額でした。これだったら1年で乗り換える価値もあるでしょう。ついに望んでいた車に乗れるのです。嬉しい限りですね。