カローラスポーツの購入データ
契約日 | 2016年10月15日 |
ネーム 年齢 性別 | コーン/40代半ば/男性 |
商談地 | 北海道 |
購入グレード | オーリス HYBRID G Package |
メーカー オプション | パノラマルーフ |
ディーラー オプション 他装備付属品 | サイドバイザー サイドプロテクションモール フロアマット(デラックスタイプ) |
オプション総額 | 54,000円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 320,292円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス 5,000円 |
値引き合計額 | 320,292円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,807,000円 |
下取り車 | トヨタ カローラルミオン 2008年式 シルバー |
下取り車の価格 | 230,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
「もっといけるでしょ?」
「いやいや、もう無理ですよ。勘弁してください」
「もう買うって言ってるんだからやってよ」
「できたら、やりますよ。でもできないこともあります」
そんなやり取りをほぼ3時間くらいはしていました。トヨタのショールーム。営業さんと向かい合って座っています。
オーリス購入を巡って値引き合戦をしているのです。
こちらの要望は35万円値引き。しかし営業さんはどれだけやれても28万円までと言います。
営業さんが席を離したときに他のディーラーにも電話します。色々回っているのです。
「どうです?値引きいけました?」
「いや、さすがにそこまでは無理でしたね」
「どこまでだったら?」
「本当の本当に限界までいって、31万円値引きです」
「なるほど。そこが限界ですね?」
「限界です。なんとかもうこれで決めてください」
「ありがとうございます。ちょっと考えてまた連絡します」
そう言って電話を切りました。営業さんが戻ってきます。
私は聞きました。
「35万円が無理だったらどこまでだったらいけますか?」
営業さんは苦しそうな顔で言います。
「28万円。これがうちのマックスです」
その値段は変わらないようです。私は一息ついて立ち上がりました。
「すみません、時間を取らせて」
「え?帰られるんですか?」
「いや、他にも聞いていて、そこは32万円まではするって言ってくれているんで、今からそこへ行って契約を交わします」
さすがに営業さんも焦って私を止めてきます。
「ま、待ってくださいよ。とりあえず座ってください」
「でももうこれ以上やりあうのは時間の無駄でしょ。営業さんの時間をこれ以上とるのも悪いしね」
「お願いします。待ってください。値段は本当に32万円出たんですか?」
1万円、サバを読んでいますが、私は力強く頷きました。
「すごすぎる。やりすぎだ」
独り言のように営業さんが呟きます。でも。
「分かりました。分かりましたよ。もうそれを超えることは無理です。でもなんとか合わせます」
「合わせるって32万円に?」
「そうです。でもそれは超えられません。そこでなんとかお願いします」
私は少し考えて、でもこれ以上要求すると逆に断られるかもしれないと踏んで、決めました。
「ありがとうございます。もうあなたから買います。本当にありがとう」
営業さんはどっと疲れたように大きく深呼吸し、そして小さな声で言いました。
「ありがとうございます。本当に良かったです」
オーリス32万円引き。かなりの値引きを引き出せましたね!