カローラスポーツの購入データ
契約日 | 2016年11月12日 |
ネーム 年齢 性別 | NIHON/40代後半/男性 |
商談地 | 福岡県 |
購入グレード | オーリス 1.8ハイブリッドGパッケージ |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | T-Connectナビ9インチモデルDCMパッケージ ETCユニット2.0ビルトインタイプ ドライブレコーダー マルチビューバックガイドモニター サイドバイザー リヤバンパーステップガード |
オプション総額 | 430,380円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 155,772円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ボディコーティング ホイールコーティング ガソリン満タンサービス 105,000円 |
値引き合計額 | 260,772円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,230,000円 |
下取り車 | 三菱 グランディス 2006年式 白 |
下取り車の価格 | 50,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
車の乗り換えを検討して、トヨタディーラーに行ってきました。
長年乗った三菱の車、グランディスからの乗り換えです。もう大きな車は要らないなとなり、次はコンパクトカーのオーリスを検討しています。
しばらく前にオーリスもデザインチェンジしていて、妻はそれを初めて見て、気に入ったようでした。
「ヴィッツよりオーリスのほうがいいよね」
私がそう言うと、妻も頷きました。
「ありがとうございます。はじめはヴィッツお考えの方も、結構オーリスに変わっている方もいますよ」
ついてくれたセールスさんが言います。
「ヴィッツとオーリスだったら、どっちがお得とかあるんですか?」
妻が聞きます。セールスさんは少し考えて言いました。
「今はオーリスが少し頑張れますね」
「本当に?私たちがオーリスがいいって言ったからそう言ったんじゃないの?」
からかうように言うと、セールスさんは真剣に首を振りました。
「いえ、本当です。なぜかというと」
そう言って、セールスさんは何かを出しました。
「実はオーナー様向けにこのようなチラシを配布しているのです」
それにはオーナー様限定のオーリス特別プライスと書かれていました。
特別値引き15万円プラスボディーコーティングプレゼント。
「オーナー様限定にはなっているのですが、もしよろしければお客様にも同じご条件でさせて頂きます」
15万円値引きプラスコーティングは、かなりお得です。
「ヴィッツだったら、ここまではできないんですか?」
「はい。15万円値引きはなんとかできても、さらにコーティングまではできませんね」
そう言われると、確かにオーリスがお得です。妻も納得している感じでしたが、セールスさんに聞きました。
「それが限界ですか?もう少し頑張れませんか?」
出してもらっていた見積書を見て、セールスさんが考えます。
「せめてこの端数くらいは切ってください」
妻が言いました。端数は5,772円。それくらいは…と思っていましたが、思ったよりセールスさんは苦しそうです。
「無理なんですか?」
私が聞くと、小さく頷きました。
「本当にいっぱいいっぱいのところで出させて頂いているんです」
そう言われても、こちらとしても買うとなったら最大限出してもらえないと思いきって買えません。
妻「無理ならとりあえず今日のところは帰ります」
セ「お待ち下さい」
妻「他のトヨタさん行ってみて、他でも出なかったら帰ってきます。色々当たってみないと、ね」
セ「なんとか頑張りますので」
セールスさんは焦って言いますが、妻は聞かずに立ち上がってしまいました。
私が制する暇もなく、妻につられるようにディーラーを出ました・・・
他のディーラーへ行く前に、先程のセールスさんから電話がきて、端数もしっかり切らせて頂きますので、なんとかお願いしますと言われました。
妻としてはもちろんそれでは済まず、さらにガソリン満タンとホイールコーティングをつけてもらいましたが。
それで妻も納得して、またまたトヨタのショールームに戻り、オーリスの契約書を交わしました。
すぐ端数切ってくれていたら、それで済んでいたのに。
こちらとしては安く購入できて良かったですけどね。