カローラスポーツの購入データ
契約日 | 2017年2月11日 |
ネーム 年齢 性別 | クロコダイル/60代前半/男性 |
商談地 | 東京都 |
購入グレード | オーリス 1.8ハイブリッド |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | エントリーナビ ETCビルトインタイプ フロアマット(デラックスタイプ) クリーンボックス |
オプション総額 | 136,080円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 270,000円 |
オプションからの 値引き額 | 60,000円 |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 330,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,546,100円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
トヨタのオーリスを買おうと思いました。法人として購入するので、リース契約で購入する予定です。
今まで日産車ばかり購入してきたので、トヨタは初めてでした。
「この度はご検討頂きましてありがとうございます」
年配の営業マンが対応してくれます。
「社用車でオーリスを検討しています。ヴィッツでもいいんだけど、社員がオーリスがいいというので」
「ありがとうございます。オーリスはデザインもカッコ良くなっておりますので、お仕事用として乗るのも、楽しくていいと思います」
「確かに。いかにも社用車よりも、ちょっとくらいカッコ良さがないとね。今回はとりあえず1台だけど、気に入ったら、もちろんこれからの車も検討していくつもりです」
私のこの言葉に、営業マンの顔が少しほころびます。それはそうでしょう。これからまた何台も買ってくれるかも知れないとなると、営業マンとしては嬉しいでしょう。
「とりあえずその辺も踏まえての見積もりを出してもらいましょう」
「はい。お任せくださいませ」
しばらくして、見積書が出来ました。私は見積書を手にとって見ます。
オーリス。値引き22万円。オプション値引き6万円。合わせて、28万円値引きです。
「本当に初めから、頑張らせて頂きました」
営業マンが言うように、確かに思っていた以上の値引きが入っていました。
営業マンが自信満々で言ってくるのも分かります。私はしばらく黙って、考えます。もちろんこれで決めてしまってもいいけど、ここはやはりもう一粘りするべきでしょう。
「いい見積もり、ありがとうございます」
「いえいえ。ご検討いかがでしょうか?」
「これで決めたいと言いたいところですが」
即答しない私に、営業マンがうかがってきます。
「これでは足りませんか?」
「いや、本当に頑張ってくれています。でも会社としては、本当は他のディーラーとも競り合わせて出た金額を稟議に上げなくてはいけません」
営業マンは頷きます。
「でもせっかくこうして頑張ってくれていますし、無駄に時間をかけるのも面倒なので」
「もしもう少し頑張りが必要でしたら、やります」
「そうですね。あと少しだけ、頑張ってもらえませんか?そうしたら、他の役員どもに文句を言われずに決めてしまえます」
「はい。やります。やらせてください」
「了解です。では一度持ち帰りますので、明日あらためて、私からお電話します。その時に頑張りを見せて頂いて、それで決めることにします」
「ありがとうございます。絶対に頑張りますので」
こうして私はさらに5万円の追加値引きをもらって、オーリス決めることになりました。
合計33万円値引きです。これだけしてもらえば、文句はありません。
またこれからも、法人で購入していきたいと思っています。