キューブの購入データ
契約日 | 2009年9月23日 |
ネーム 年齢 性別 | 空手家/40代後半/男性 |
商談地 | 広島県 |
購入グレード | キューブ 15X Vセレクション |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | CD一体AM/FM電子チューナーラジオ ウィンドウ撥水12ヶ月 プラスチックバイザー ナンバープレートリム シャギーカーペット エキゾーストフィニッシャー |
オプション総額 | 101,000円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 273,000円 |
オプションからの値引き額 | -- |
無料サービス品名と総額 | 重量税返還手続 ETCセットアップ、登録手続 |
値引き合計額 | 273,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,700,000円 |
下取り車 | エコカー補助金対象車 |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
今乗っているフリーダが13年過ぎたので買い替えたかったのですが、大学生2人の我が家にとって車は後2年半辛抱して購入予定でした。
が、私と同じく13年乗っていた友人が減税・補助金に後押しされシエンタを買ったのです。
それに連れられ私もフリード、シエンタ、そしてキューブの3車種を見て歩く様になりました。
自分のなかではフリード90%でほぼ決まっていました。
しかし予想以上に窮屈なフリードに嫌気が差しその後に試乗したキューブがホントに広く感じ、それに子どもも大きくなったのでもうそんなに大きな車も必要ないかと考え一気にキューブへとなって行きました。
しかし先立つものは・・・。こうなったら1円でも安くキューブを購入するため日産のレッド、ブルーのお店に競争をしてもらうしかありません。
たった3日の短期決戦で当初の15万円から27万円の値引きまで持っていけたのである程度満足しています。
キューブから目標は30万円でしたが年のせいなんでしょう頭痛がしてきて,ついつい判を押してしまいそうになったのですが、重量税の返還手続とETCの手続き、セットアップを無料でお願いし、判を押しました。
私位の年の皆さん短期決戦です。それも頭痛薬持ちで・・。
車は高い買い物です。目標金額を設定して皆さん頑張って下さい。