キューブの購入データ
契約日 | 2016年10月16日 |
ネーム 年齢 性別 | 描ける本/40代前半/男性 |
商談地 | 茨城県 |
購入グレード | キューブ 15X |
メーカー オプション | コダワリブラウンインテリア ベイキセノンヘッドライト |
ディーラー オプション 他装備付属品 | -- |
オプション総額 | -- |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 265,000円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 265,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,524,560円 |
下取り車 | 三菱 エアトレック 2004年式 白 |
下取り車の価格 | 20,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
新しく車を乗り換えるにあたって、大金などないのでローンを組んで購入する予定です。ある程度の見積を出してもらって、ローン試算してもらうと、月の支払いが24000円になるのです。しかし妻は2万円を超えては家計が成り立たないと言うのです。
「どうにかしてあと4000円おさえないと無理よ」
日産のショールーム。衝動的に訪れ、話が進んで新しくキューブに乗り換えようという話になりました。しかし最後のところで躓いたのです。総額では妻も納得していたのに、まさかローン支払いで言ってくるとは。
「そう言ってもなぁ。どうですか?無理ですよね?」
セールスさんに投げ掛けます。しかしセールスさんは力なく首を振ります。
「あと4000円って結構大きいですからね。月に4000円ってことは、全部で30万円くらい引かないといきません。さすがにそこまでは厳しすぎます」
まあまあの値引きもしてもらっている上にあと30万円の値引きはさすがに無茶すぎなのは私にも分かります。妻をみました。
「無理よ。たかが4000円って思っているかも知れないけど、本当に厳しい」
たかが4000円とは思っていませんが、どこか譲歩どころはないのだろうか。しかし妻は。
「ない。月に2万円以内が無理なら諦めましょ」
せっかくここまで煮詰まって、さぁ買おうとしているのに諦めきれません。
そこでセールスさんな提案をしてきました。
「どうでしょう。私もなんとかあと一超えのお値引き頑張ります。でもさすがに30万円は無理です。どこかオプションを考え直すとか?」
「オプションを考え直す?」
「はい。例えば先程の中でナビゲーションはあってもなくても、という話でしたが、それを外すとかなり総額が下がります。ナビゲーションは絶対にご入り用ですか?」
確かにナビゲーションをやめると大きな額を減らせます。しかしナビゲーションなくてもいいのか?あるほうがそれはいいような。でも妻はあっさり言いました。
「いいじゃない。なくても。スマホである程度できるし」
その妻の意見にセールスさんも乗ってきます。
「そうなんですよね。今はスマホの地図もしっかりしていますし、そういう方も増えてきています」
スマホで地図かぁ。確かにそんなものでいいのかなとも思います。ナビゲーションがあってもその機能を使いきることはないでしょう。
「ナビゲーションを例えば外して、あとこれくらい頑張って…」
セールスさんが何やら頭の中で計算をしています。
「そうすれば何とか奥様の言われる2万円以内でいけそうですよ」
「本当に?だったらもう迷うことないわね?」
妻も喜んで言います。
「もういいじゃない。ナビゲーションが本当に必要になったら、その時考えたら」
「そう…、だね。そうしようか。なくてもいけるかも、だね」
「そうよ。それで決まりじゃない。キューブに」
こうしてナビゲーションを外して、値引きもあと少ししてもらって、月に2万円を切って、無事キューブ契約となりました。
まあ欲しいものを全て望めば高くなるし、とりあえず良かったということにしました。