デイズの購入データ
契約日 | 2017年2月26日 |
ネーム 年齢 性別 | 2002/50代後半/男性 |
商談地 | 山口県 |
購入グレード | デイズ ハイウェイスターX |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 日産オリジナルナビ取付パッケージ付車用 MM316D-W クリーンフィルタープレミアム プラズマクラスターLEDランプ 親水鏡面ドアミラー フロアカーペット(エクセレント:消臭機能付) UV&IRカットフィルム |
オプション総額 | 277,050円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 180,000円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス 5,000円 |
値引き合計額 | 185,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,536,690円 |
下取り車 | メルセデスベンツ Cクラス 2006年式 シルバー |
下取り車の価格 | 50,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
正直に言うと、軽自動車への乗り換えは本意ではありませんでした。でも家の駐車場所の事情で、どうしても小さな車にする必要があり、軽自動車の検討となったのです。
私がスズキやダイハツといった軽自動車だけのメーカーが嫌だと言い、せめて日産の車にしたいと、デイズという軽自動車を検討することになりました。
「デイズ、どうでしょうか?」
ついてくれたセールスさんが聞いてきます。私はあまり気のりせず、ほぼ無表情で車を見ていたので、セールスさんとしてもこの客は何を考えているんだ?と思ったことでしょう。
それでもしばらく黙って車を見ていました。さらにセールスさんが聞いてきます。
「デイズ、への乗り換えをご検討ですか?それとも増車でしょうか?」
「いえ、乗り換えです」
今乗っている車はメルセデス・ベンツのCクラスです。もうかなり古いとはいえ、プレミアムブランドの車に乗ってきたので、軽自動車に乗り換える気持ちがなかなか高まりません。
とりあえず黙っていても仕方がないと、この度の乗り換えの事情をセールスさんに伝えました。
「なるほど。そうなんですね。まぁでもまたしばらくしたら、大きな車にできるんですよね?」
確かにそうです。今回のことは永続的なことではありません。
「だったら今はデイズに乗って頂いて、その問題が解消したらまたドイツ車などの好きな車に乗り換えればいいのではありませんか?」
「そう簡単に言うけど、そんな安い買い物ではないでしょう?」
私がそう言うと、セールスさんは頷いて言います。
「でも将来的にまた好きな車に乗り換えることを考えたら、今は軽自動車に乗るほうがいいですよ。だって下取りがいいですから。下手に小さな普通車に乗っても、いざ売るときに安く買い取られて、結局その時の出費が高くつくだけですよ」
セールスさんの言い分にやや納得します。
「軽自動車はそう言った意味でもメリットのある車なんです。かかる諸経費も少ないし、お客様のような考えの方には、本当にオススメですよね」
私は聞きます。
「デイズは、下取りはいいのかな?」
「いいですよ。やはり今も高めの値がついています。さらには僕がお安くして買って頂いたら、お客様はさらにお得になりますよ」
そう言って、にこっと笑いました。
「お安くなるのかな?」
「見てください」
見積書を出してきます。
とりあえずオプションもついていないノーマルな見積書ですが、そこには値引き額が18万円と記載されていました。
「軽自動車で18万円値引きは破格ですよ。僕の限界値引きです」
確かに軽自動車でそこまでの値引きは破格でしょう。10万円が精一杯と、私も思っていました。
私はついに納得して、軽自動車への乗り換えを決意しました。
「ありがとう。お任せします」
「ありがとうございます。ではオプションも選んでいきましょう」
こうしてデイズ、軽自動車への乗り換えが決まりました。
しばらくはこれで乗っていこうと思います。またしばらくしたら、本当に好きな車に乗り換えたいと思っています。