デイズルークスの購入データ
契約日 | 2017年2月25日 |
ネーム 年齢 性別 | BEER BEER/60代半ば/男性 |
商談地 | 兵庫県 |
購入グレード | デイズルークス ハイウェイスターX Gパッケージ |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | カラーコーディネートパッケージ 3点(カジュアル:ブラック) プラズマクラスターLEDランプ 日産オリジナルナビ取付パッケージ付車用 MM516D-W デイリーユースパッケージ 4点 (フロアカーペット:エクセレント) リバース連動下向きドアミラー(助手席側) |
オプション総額 | 387,271円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 200,271円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス 5,000円 |
値引き合計額 | 205,271円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,888,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
以前何気なくノートのe-powerでも見ようかと立ち寄った日産ディーラーにまた来てみました。
その時についてくれた営業さんとは初めから息が合い、仲良くなってしまったのです。
「ノート買ってくださいよ。お願いしますよ」
はっきりとものを言う方でした。でも私はそんな人間が好きなほうです。
「本当に特別に安くしときますから」
勢いで買ってあげてもいいけど、さすがにノートe-powerは今のところ使い道がありません。
「買ってもいいんだけど、絶対に使わないしなぁ」
私がそう言うと、営業さんはめげずに、じゃあと言ってきました。
「何でもいいから買ってくださいよ」
何でも、ときました。私は思わず笑ってしまいます。
「ええ?何でもいいの?」
「もう買って頂けるのなら、なんでもいいです」
なかなかにおもしろい営業さんです。
でも日産で欲しい車なんかあるかなぁ。展示車を見ながらそう思案していると、1台の車に目がとまりました。
「あれ、デイズかな?」
私が聞くと、営業さんが答えました。
「あれはデイズでも、デイズルークスですね」
私はデイズルークスに近づき、じろじろと見ます。そんな目を引く車とは思いませんが、これは仕事用で使えそうだなと思ったのです。
「こういう車が好みですか?」
聞かれて、答えます。
「いや、仕事用で使えるかなって思ってね」
中とかも見せてもらい、これはいいなと思いました。ちょうど軽トラックを廃車にしたところでした。もう軽トラックなんか要らないし、代わりにこれでいいなと思ったのです。
「これ、どれくらいになる?」
営業さんはすぐに見積もりしますと言いました。
そして見積もりを見せてもらいます。
「今日決めて頂けるのなら、頑張ります」
営業さんがそう言うので、私も言います。
「これはその頑張った金額?」
その見積もりには値引きが12万円入っていました。
「違うよね?もちろん。あと8万円プラスの20万円値引きでいこうか。それで即決。どう?」
一瞬だけ、営業さんが止まりましたが、すぐに頷きました。
「ありがとうございます!やります。絶対にやります」
「本当に勢いいいね!嬉しいよ」
「こちらこそありがとうございます。本当に買って頂けるとは思いませんでした」
「よく言うよ」
軽口を叩きながら、デイズルークスを即決してしまいました。
全く買う気もなかったのに、買い物って怖いものです。勢いで思わず買ってしまう。
まぁでも仕事以外にも家族が使えそうな車なので、良かったかなと思います。