※記事内にアフィリエイト広告を含みます。

マツダ2のレポート

マツダ デミオ購入記!デミオ値引きレポートD-プラネタさん

マツダ デミオ購入記!デミオ値引きレポート

デミオの購入データ

契約日
2015年12月27日
ネーム 年齢 性別
プラネタ/40代後半/男性
商談地
神奈川県
購入グレード
デミオ 1.5 XD アーバンスタイリッシュモード
メーカー
オプション
LEDコンフォート
ディーラー
オプション
他装備付属品
アクリルバイザー、フロアマット、ナビSDカード、ETC
オプション総額
131,126円
車庫証明
計上
納車費用
カット
車両本体価格
からの値引き額
100,000円
オプションからの
値引き額
30,000円
無料サービス品名
値引き合計額
130,000円
購入総額
(下取り分含まず)
2,100,000円
下取り車
--
下取り車の価格
--
下取り車の売却先
-- (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

デミオXD、アクア、フィットハイブリッド、ノートスーパーチャージャーを試乗したが、一番しっくり来たのがデミオだった。

デミオに購入意欲が湧くが、商談してみると値引きがかなり厳しい。

補助金を盾にされ値引きは出来ないの一点張り。

これではラチがあかないので、越境して隣の県のマツダと商談。

そこは少し話がわかるようで、車両本体と付属品から10万円の値引きを提示してきた。

マイナーチェンジしたばかりなので、これでも十分かと思ったが、やはり少し遠いので、出来れば地元のマツダで買いたい。

態度を保留して、再度地元のマツダへ。

やはり値引きは厳しいと言うが、「お隣のマツダでは10万円引いてくれた。でも自宅から近いこちらで買いたいと思う。総額210万円になれば隣のマツダを断ってこちらで契約する」と伝える。

逆算すると値引きは10万円以上になる。

「自分では決められないので、店長と相談してきます」と言って席を外す。

戻ってくると「その条件でやります」となったのでデミオを契約。

マイナーチェンジ後のデミオから二桁以上引けたので個人的には満足である。

こちらも参考に!デミオを安く買う値引き交渉術!

-マツダ2のレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.