エルグランドの購入データ
契約日 | 2013年9月 |
ネーム 年齢 性別 | hiro44/40代前半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | エルグランド 250ハイウェイスター ブラックレザー 4WD |
メーカー オプション | 特別塗装、運転席パワースライドドア |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 8インチナビ、バックカメラ、ナビ連動ETC、コーナーセンサー、ガラス撥水加工、クリアーリアレンズ、マット、バイザー |
オプション総額 | 690,000円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 457,936円 |
オプションからの 値引き額 | 180,000円 |
無料サービス品名 | 車庫証明などの事務手数料、グッドプライス保険など |
値引き合計額 | 637,936円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 4,350,000円 |
下取り車 | 日産 プレサージュ 2400cc 2001年式 141,000km パールホワイト AT |
下取り車の価格 | 50,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
会社で取引のあった日産ディーラーの営業マンを尋ねて来店。
社有車の購入で大幅値引きをしてくれていることを伝え、今回は自家用車を購入するといい話をする。
まずは値引きなしのエルグランド乗り出し価格を確認。現時点での値引き額を聞き、他も検討するということで一旦引き揚げる。
トヨタのアルファード、ベルファイヤーの見積もりと値引き額をエルグランドの値引き額を突き付けて一番高くでるまで交渉し、検討するとトヨタを引き上げる。
次の日、日産を尋ね、競合しているトヨタ車はここまで値引く、と伝え、エルグランドは車体自体が高いが、がんばっていただけるのであれば、今日購入手続きすると実印を見せて交渉する。
最初はトヨタの提示額の少し上であったが、乗り出し価格がトヨタの方が断然安いといい、トヨタの価格に徐々に近づけながら、付属品のサービスも交渉。
値引きが厳しいのであれば、下取りでカバーして乗り出し価格を希望額に合わせて貰うよう交渉し、3時間交渉の末、店長決済により高額値引き成立となり、商談を終え申込をする。