<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

エスクァイアの評価集

エスクァイア ハイブリッドの乗り心地は固い?街乗り、高速での乗り心地を徹底検証!

エスクァイア ハイブリッドの乗り心地は固い?街乗り、高速での乗り心地を徹底検証!

エスクァイアの乗り心地を街乗りや高速道路で試してきました。実際エスクァイアハイブリッドの乗り心地は良いのか、悪いのか?徹底検証しています。

試乗車
エスクァイア ハイブリッド Gi 7人乗り 現行モデル

エスクァイアハイブリッドのシートの座り心地は?

エスクァイアハイブリッドの1列目シート
※1列目シート

エスクァイアハイブリッドの1列目シートクッションの厚み
※1列目シートクッションの厚み

今回試乗したエスクァイアハイブリッドGiのシートは布製ではなく、合成皮革シートが採用されています。

座り心地は同形状のファブリックシートより格段に良かったです。

ヴォクシーのファブリックシートは、表面が固めで座り心地は管理人には今ひとつでした。今回のエスクァイアハイブリッドの合成皮革シートは、しっとりと体に馴染んで、非常に座り心地が良いです。

形は全く同じで、おそらく中身のクッションも同等だと思いますが、表皮だけでこんなに違うのかと思ったほどです。

ファブリックシートは腰のあたりが浮いてしまい、疲労感が出てしまいましたが、エスクァイアハイブリッドの合成皮革シートは、シートが体の形状に馴染むので腰の辺りまでホールド感があります。

アルファード/ヴェルファイアでは、高価なメーカーオプションの本革シートを選ばないと付いていないシートヒーターが付いているのも、うれしい装備ですね。

エスクァイアハイブリッドの2列目シート

エスクァイアハイブリッドの2列目シートクッションの厚み
※2列目シートクッションの厚み

エスクァイアハイブリッドのセカンドシートの座り心地も運転席同様に良好です。

合皮のシート表皮が体に馴染んで、座り心地は快適です。キャプテンシートには両側に肘掛けが装備され、超ロングスライドを駆使すれば、足元は広々です。

エスクァイアハイブリッドの3列目シート

エスクァイアハイブリッドの3列目シートクッションの厚み
※3列目シートクッションの厚み

サードシートも合皮製で質感は高いですが、クッションは薄く長距離ドライブには向きません。背もたれは低く立っているので、リクライニングを調整してもベストのポジションを見つけるのは難しいでしょう。

174センチの管理人が座ると、背もたれを立てると姿勢が疲れますし、背もたれを寝かせると座面の奥行きが足りなくなります。大人は厳しいですが、子供ならサイズ的には及第点です。

エスクァイアハイブリッドの街中での乗り心地を検証

街中を走るエスクァイアハイブリッド

まず路面がフラットな状態の一般道では、エスクァイアハイブリッドの乗り心地は良好です。座り心地の良いシートもあって、快適な乗り心地です。

路面がうねっているような状況では、ミニバンの重心の高さと重い車重で車体が揺られる場面もありますが、そんな時でも揺れの収束が早く、車体をフラットに保とうとしてくれます。

ただ、路面の凹凸を通過する場面では、ゴツゴツした固めの乗り心地が目立ちます。固めの乗り心地ですが、車体が跳ねるような不快な動きはありません。

ギャップに対して乗り越える時の入力の部分では固いですが、乗り越えた後の着地の部分の収まりが早いので、ゴツゴツした乗り心地ですが、同乗者が乗り物酔いするような不快な揺れは少ないでしょう。

硬めの乗り心地が好みの人なら、受け入れられるレベルだと思います。良く言えばドイツ車チックな乗り心地と言えます。

1週間前にヴォクシーのガソリン車に乗りましたが、エスクァイアと乗り心地は明らかに違いますね。ヴォクシーもギャップに対しては多少のゴツゴツ感はありましたが、エスクァイアの方がより固めの乗り心地です。

さらにヴォクシーはピョコピョコと小刻みにわずかに跳ねるような挙動がありましたが、エスクァイアにはそれがありません。

ゴツゴツ感さえ許容できれば、それ以外の部分ではギャップに対する収まりも早く、非常にフラットな乗り心地をキープしてくれます。ヨーロッパ車に近い乗り心地と言えるでしょう。

エスクァイアハイブリッドの高速道路での乗り心地は?

高速道路を走るエスクァイアハイブリッド

高速道路でのエスクァイアハイブリッドの乗り心地はどうでしょうか。

時速100キロ巡航での乗り心地は、高速道路の継ぎ目などギャップを乗り越えると、街乗り同様ゴツゴツ感はありますが、全体にフラットな乗り心地をキープしてくれます。

街乗りで感じた硬めの乗り心地は、高速道路でのギャップやうねっている所を走っても車体をフラットに保ってくれて、不快な動きを抑制してくれます。

ドイツ車のように路面にビタッと張り付くような感覚はありませんが、ヨーロッパ車に似た硬めの乗り心地で、ギャップを上手にいなしてくれます。

時速100キロからさらに110キロ~130キロと速度を上げていくに連れて、路面の状態が良くても路面の起伏を受けて、多少車が上下に揺られます。

重心が高く、重量もあるミニバンではその動きが顕著に出やすいですが、エスクァイアの足回りは、足が伸びてから縮む時の収まりが良いので、速度を上げた状態でも乗り心地はフラットライドで悪くありません。

初期の入力に対してダンパーが強いせいなのか、ゴツゴツ感が出るのは残念ですね。

高速道路でもヴォクシーのガソリン車との乗り心地は違う印象です。エスクァイアはボディに溶接でスポット増しをして剛性を上げている、なんて噂もあります。

それが本当なら、箇所にもよりますが、スポット増しでボディ剛性が上がった事により、路面の変化がよりダイレクトにドライバーに伝わるので、ゴツゴツした乗り心地として伝わっているのかもしれません。

であれば、ダンパーのチューニングでもっとしなやかな乗り心地に出来そうな感じですが、マイチェン後に期待ですかね。

もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

カーネクストの無料査定はこちら

カーネクストなら中古車店や輸出業者、廃車業者など様々な販路を有しているため、新しい車はもちろん、古い車も10年10万キロの車でも高価買取が期待できます。

また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。

車の引き取りも全国無料で対応してくれます。

高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。

>>カーネクスト公式ページはこちら

エスクァイアの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのエスクァイア値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がエスクァイアを限界値引きで購入しています。

今月のエスクァイアの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>エスクァイア値引き交渉マニュアル 

エスクァイアハイブリッドの側面

YUCA(ユーカ)車買取

夢カー ガレージ 株式会社アイディーインフォメーション

群馬県公安委員会許可 第421110268500号

当サイトYume car grageは法人設立から16年間、車メディアを運営しながら中古車の買取・販売をしてきました。常にユーザーであるお客様の利益になるよう、ネット上のいい加減な情報ではなく、しっかりと識別した役立つ情報を発信しています。お客様へ最大限還元する新しい車の売り方「YUCA(ユーカ)車買取」を是非ご利用ください。

YUCA(ユーカ)新しい車の売り方

-エスクァイアの評価集
-

Copyright© 株式会社アイディーインフォメーション , 2024 All Rights Reserved.