カローラフィールダーの購入データ
契約日 | 2008年6月 |
ネーム 年齢 性別 | TAKE/30代前半/男性 |
商談地 | 宮城県 |
購入グレード | カローラフィールダー 1.5X スペシャルエディション |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ベーシックセット(タイプ4)、フォグランプ、エアロパーツセット、スポーツグリル、リアバンパーステップガード、ETC、HDDナビ(地デジ内蔵)、バックモニター、CPC |
オプション総額 | 604,065円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 175,000円 |
オプションからの値引き額 | 120,800円 |
無料サービス品名と総額 | スピーカー取り付け(持ち込み) |
値引き合計額 | 295,800円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,212,560円 |
下取り車 | トヨタ タウンエースノア 2000cc H11年式 90000キロ シルバー AT |
下取り車の価格 | 112,560円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
現在乗っている車(タウンエースノア)は今年の9月で9年
車も古くなったし、ここ最近のガソリン価格の高騰で燃費の良い車への買い替え
以前からお世話になっているディーラーへ
気の知れた担当者との話で交渉もスムーズに進み、2回目の交渉でカローラフィールダーに決めました。
純正のナビは高い!のイメージがあったのですが、今年の5月に出た純正ナビには全てワンセグチューナーを搭載、上級機種には地デジチューナーが搭載(定価265000円)され、価格も社外品とあまり変わらない。
それにメーカー保証が3年付くのと今だと2割引きとの事なので、初めてディーラーの純正ナビとバックモニターをチョイス
その他にもエアロやフォグランプなど後で手を加えなくても良いようにオプションを追加
あと持ち込みのスピーカーを付けてもらうのはサービスにしてもらいました。
納車はまだ先ですが今からワクワクです。