カローラフィールダーの購入データ
契約日 | 2007年3月19日 |
ネーム 年齢 性別 | こに/20代前半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | カローラフィールダー 1.5X G(1NZ-FE) |
メーカー オプション | |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット サイドバイザー HDDナビ ETC バックガイドカメラ オートリトラクタブルミラー レインクリアリングブルーミラー トランクマット |
オプション総額 | 364,350円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 200,000円 |
オプションからの値引き額 | 178,542円 |
無料サービス品名と総額 | ガソリン満タン(約5000円) エンジンオイルキープ(約9000円) ビール1ケース(約4000円) 万歩計2個(約200円) うどん詰め合わせ(約400円) レスキューハンマー(約300円)約20,000円 |
値引き合計額 | 398,542円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,960,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
初めての新車購入ということもありいろいろと下調べをしてカローラ店に向かいました。
1日目の交渉 車両価格7万円値引き
オプションに関しては話しなし。
1時間で車両10万円値引きで商談終了
2日目の交渉 ライバル店やほかのお店も回り昨日の店に来店。
車両価格18万円値引きオプションは一律7掛け
ローンは年率5%から日産のキャンペーンと同じ2.9%に商談終了
3日目の交渉 車両価格20万円値引き
オプションはマット・サイドバイザーの二点は7掛け
HDDナビ(NHDN-56)は工賃カットの216.300円の7掛け
この状態で総支払額が1960.000円
そしてETC・オートリトラクタダブルミラー・レインクリアリングブルーミラー・トランクマットを無料でつけてもらい、バックカメラを+1にチョイス。
最後にガソリン満タン納車と車庫証明カット納車カットとエンジンオイルキープをお願いして総額1960.000円で契約しました。成約Pはビール1ケース。
初めての車の交渉で前もってインターネットなど(ここの掲示板等)で値引きの交渉術などを学びすごく納得のお買い物ができました。自分でも150点だと思います。
納車の予定は4月10日前後だそうです。すごく楽しみにしています。このレビューが皆さんの参考になれば少しは皆さんに恩返しができるかな。でも、この内容でこの価格はもう二度と自分でも交渉できないかも(笑