カローラフィールダーの購入データ
契約日 | 2013年9月 |
ネーム 年齢 性別 | プラド/30代後半/男性 |
商談地 | 岩手県 |
購入グレード | カローラフィールダーハイブリッド G シートヒーター装着車 |
メーカー オプション | アルミ、ディスチャージ&コンライト、スマート&スタート、寒冷地 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フォグ、リモートスタート、ETC(手数料込)、マット、スマートナビ、バックモニ、モデサイドモール |
オプション総額 | 408,187円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 0円 |
オプションからの値引き額 | 160,000円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 160,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,692,000円 |
下取り車 | トヨタ アルファード 2400cc 平成21年式 60,000km ホワイトパール AT |
下取り車の価格 | 2,400,000円 |
下取り車の売却先 | 知人 (![]() |
値引き交渉レポート!
約20分の通勤に、8人乗りのアルファードで通勤。
燃費約10㎞/Lでしたが、使用の8割は通勤で普段1人しか乗車せず(私だけ)で、違和感を感じていました。(既婚、子供1人)
年に1-3回は、実家の両親を連れて温泉旅行する以外は、土日の家族サービス(3人で)で出かけるぐらいで、平日は週1回程度の近所のスーパーへ買い物する程度で使用していました。
プリウスでは物足りず、プリウスαは予算的に手が出ず、タイミングを図っていた所、ある日カローラフィールダーハイブリッドの発表会の広告チラシを見て、販売店に出向いたところ”ピピッ!”ときました!
迷わずアルを買い取りショップに見積りし、売却しようとしたところに知人が中古車のワゴンを探していたということで、すんなり購入へときまりました!(買い取り査定額で売却)
同販売店は、父もお世話になていることから、わがままも聞くので、安心して商談できました!
アルファードは、入金と同時に引き渡しましたので、納車までの約2か月、その間は担当営業マンの配慮で代車を借りて納車を待ちます!