※記事内に広告が含まれています。

フリードのレポート

ホンダ フリード購入記!フリード値引きレポート-豆ちゃんさん

ホンダ フリード購入記!フリードハイブリッド値引きレポートD

フリードの購入データ

契約日
2012年11月10日
ネーム 年齢 性別
豆ちゃん/30代後半/女性
商談地
静岡県
購入グレード
フリード Gジャストセレクション
メーカー
オプション
Lパッケージ
プレミアム・ホワイト・パール
ディーラー
オプション
他装備付属品
ドアバイザー
マッドガード
スクリーンシェード
純正ナビ135VFN
点検パック(初回車検まで)
延長保証マモル
オプション総額
403,195円
車庫証明
計上
納車費用
カット
車両本体価格
からの値引き額
201,415円
オプションからの値引き額
107,500円
無料サービス品名と総額
リヤスピーカー
ガソリン満タン
走行中TV・ナビ操作

9,350円

値引き合計額
318,265円
購入総額
(下取り分含まず)
2,240,000円
下取り車
--
下取り車の価格
--
下取り車の売却先
-- (45秒のオンライン無料査定)

値引き交渉レポート!

フリードを選んだ理由は,必要に応じてたくさんの人や荷物を乗せる(載せる)ことができるのに税金などが安くおさまるから。
今までトヨタ車しか乗ってこなかった我が家。

ホンダのことは全くわからず,とりあえずネットで情報収集し,複数のディーラーにFAXで見積りをとることにしました。

最初の見積りで2社を選択。
理由は一応そこそこの値引きを最初から載せてきたことと,電話での対応がしっかりしていたから。

早速週末にA社ディーラーへ。

A社は事前に電話で何度も連絡をくれていました。
フリードの試乗もしてみて,車のことや装備のことなどいろいろ話をしました。

当初はハイブリッド車を買うつもりでいましたが,結局ガソリン車のマイチェン前モデルで検討することに。

その時点での値引きは純正ナビ半額キャンペーン,車体12万とのこと。
もう少し頑張ってくれたら来週決めますとその日の商談は終了。

次にB社ディーラーへ。
A社で聞きそびれたことや似たようなことを質問してみたりしました。

その時点での値引きは純正ナビ半額キャンペーン,車体はA社よりもっと引けますとのこと。
車の色と点検パックのことが決まっていなかったので検討してきますとその日の商談は終了。

数日後,A社から電話がありました。
色を決めてくれれば事前にメーカーから車をおさえておくとのこと。

また,次回にその場で決めてくれれば思い切った金額を提示するとのこと。

主人が仕事で忙しくなかなか話をする時間がなかったので,再訪の前夜にまずどちらのディーラーに決めるかを相談。
結局,何度も熱心に電話をくれたA社に決めました。

また,ネットやオートバックス等で安く手に入るオプションを見積りから外し,目標金額をある程度設定しておきました。

そして週末,再びA社へ。
フリード車体から20万の値引きでお願いしますとのこと。

あとは端数カット,オマケのサービス品をおねだりして商談成立。
営業の方がとっても頑張ってくれました。

こんなにいろいろ調べてから車を買ったのは初めてだったのでいい買い物ができたと思っています。フリードの納車が楽しみです。

こちらも参考に!フリードを安く買う簡単購入術!

-フリードのレポート
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.