※記事内に広告が含まれています。

日産GT-Rの評価集

日産GT-Rの納期情報!受注再開はいつ?早まる事もあり2023年最新の納期を紹介

日産GT-Rの納期は?納期の最新情報!

最新の納期は?

4ヵ月~6か月

実際の納期は、地域や販社、契約時期、グレード、オプション、ボディカラー等によって変動します。

日産GT-Rの納期は、4ヵ月~6ヵ月というやや長めの納車期間となっています。

また、メーカーは2024年モデルの注文について「本モデルは生産台数に限りがあり、注文をお受けできない場合がございます。」と記載しているので、確実に契約できる保証もありません。

日産発表の日産GT-R工場出荷時期

参考

日産GT-R

更新日時:11月9日時点

工場出荷時期の目処:詳しくは販売店にお問い合わせください

出典元:日産発表

上記はメーカーの発表ですが、工場出荷時期の目処は記載されておらず、販売的への問い合わせを求めています。

日産GT-R納期の実例。実際の納車期間は?

ディーラーの情報や価格コム、ツイッター、掲示板、弊社仕入部の日産GT-R納期の情報です。

(他社メディア・個人メディア様へ。下記情報は私がディーラーへ通って足で得てきた情報が含まれるため転載は禁止しております。ご了承ください)

契約時期日産GT-Rの納期
2023年3月契約2023年12月以降納車予定
2021年9月契約2023年3月納車済み

日産GT-Rの今後の納期見込み

【2023年10月末発表】日産の国内生産状況

日産の国内生産実績です。

生産月国内生産台数(台)前年同月比
2023年9月66,446+21.2%
2023年8月47,997+7.1%
2023年7月63,795+22.6%
2023年6月62,410+32.8%
2023年5月53,393+99.2%
2023年4月60,387+100.7%
2023年3月64,982+68.1%

9月の日産全体の国内生産台数は、前年同月比で+21.2%と増加しています。

早納期で日産GT-Rを手に入れるには?

複数のディーラーで日産GT-Rの納期を問い合わせる

同じ日産系のディーラーでも、納期は地域や販売会社によって異なります。

お客さん=ライバルの数や、メーカーからの割り当て台数がディーラーによって異なるためです。

このため、なるべく早納期で日産GT-Rを手に入れたいなら、経営の異なる複数のディーラーで納期を確認する事をおすすめします。

経営の異なるディーラー同士なら値引き額を競合させることも可能なので、納期を確認がてら値引き交渉をするといいでしょう。

※経営の異なる日産ディーラーとは?

同都道府県内に複数の経営の異なる日産ディーラーがあります。神奈川県なら「神奈川日産自動車㈱」「日産プリンス神奈川販売㈱」「㈱日産サティオ」の3社があります。経営元が異なるディーラーなら納期の違いがあったり、値引き交渉で競合することが出来ます。

日産の販売会社一覧

複数のディーラーで日産GT-Rのキャンセル待ちを申し込む

日産GT-Rを注文した人の中には、納車待ちの間に事情が変わり注文をキャンセルする人もいます。

少しでも早く日産GT-R手に入れたいなら、こうしたキャンセル車を狙うといいでしょう。

複数のディーラーにキャンセル車が出たら連絡をくれるよう依頼しておけば、通常よりも早く日産GT-Rが手に入いる可能性があります。

もしキャンセル車が出た場合、グレードやボディカラー、メーカーオプションなど、自分が希望する仕様と異なる場合もありますが、納期を優先して妥協するかそれとも見送るか、検討するといいでしょう。

日産GT-Rの納期短縮に有利なのは大規模ディーラー?中小規模ディーラー?

日産 ディーラーの画像

同じ日産ディーラーでも、大規模なディーラーもあれば中小規模のディーラーもあります。

大規模ディーラーと中小規模ディーラーそれぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。

大規模ディーラー

メリット:メーカーからの割り当て台数が多く、納車の順番が早く回ってくる
デメリット:お客さん=ライバルの数が多い分、注文の順番が遅いと納車が先延ばしになる

中小規模ディーラー

メリット:お客さんの数が少ないため、早い順番で注文できる事が多い
デメリット:メーカーからの割り当て台数が少ないため、注文の順番が遅いと納期が長引く

一般的に、予約開始日・受注開始日に契約するのなら中小規模ディーラーの方が上位の順番に入れるため、納期の点で有利です。

逆に、発売からある程度月日が経過してから契約するケースでは、大規模ディーラーの方が在庫車や見込み発注車を抱えている分、納期面で有利になります。

実際にはケースごとに異なるので、複数の販社で日産GT-Rの納期を確認するといいでしょう。

サブディーラーよりも正規ディーラーの方が日産GT-Rの早納期に有利

日産GT-Rは正規ディーラーだけでなく、サブディーラーでも注文する事ができます。

昔から付き合いがある、自宅から近いなどの理由でサブディーラーから車を購入する事自体に、特に問題はありません。

しかし、こと納期の早さに限れば、確実に正規ディーラーの方が有利です。

正規ディーラーが直接メーカーから新車を仕入れているのに対し、サブディーラーはその正規ディーラーから車を仕入れています。

こと納期が安定していない状況では、どうしても正規ディーラーは直接自社と契約するお客さんへの納車を優先するため、サブディーラーへの業販は後回しにされがちです。

納期が落ち着いてくればそのような事もなくなりますが、とにかく少しでも早く日産GT-Rを手に入れたいなら、正規ディーラーで注文した方が間違いありません。

日産GT-Rの売れ筋のグレードを選ぶ

nissan.co.jp/gt-r

 

メーカーは通常、売れ筋グレードの台数を多く入れた生産計画を立てます。

日産GT-Rの売れ筋グレード

  1. プレミアムエディション
  2. ブラックエディション
  3. ニスモ

日産GT-Rは全部で8グレードが設定されていますが、早納車を望むなら上記の人気グレードから選ぶといいでしょう。

納期が長くならない日産GT-Rのカラーを選ぶ

メーカーは基本的に人気カラーの車両を多く生産します。

日産GT-Rであれば、ホワイトパールやブラックパールが売れ筋の人気カラーです。

上記のカラーを選ぶことで、必要以上に納期が延びるのを避ける事ができます。

日産GT-Rの新古車を検討する

「納期が長過ぎてとても待ちきれない」「どうしても早くGT-Rに乗りたい!」という場合は、新古車 (登録済未使用車) を選択肢に入れるといいでしょう。

日産GT-Rのように人気が高く納期の長い車種は、新古車が割高な価格になっているケースが多いですが、価格よりも納期を重視するなら検討する価値があります。

日産GT-Rの値引き交渉のノウハウはこちら

姉妹サイトの日産GT-R値引き交渉マニュアルです。実際には日産GT-Rの値引きは厳しいですが、オプションからの値引きや無料サービス、社外品を買う事で乗り出し価格を抑える方法など解説しています。

また、日産GT-Rのリセールバリューも随時掲載しています。ご参考ください。

>>日産GT-Rの限界値引きとリセールバリュー

-日産GT-Rの評価集
-,

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.