ハリアーの購入データ
契約日 | 2014年6月 |
ネーム 年齢 性別 | まさきん/30代後半/男性 |
商談地 | 関東地方 |
購入グレード | ハリアー プレミアム アドバンスパッケージ 4WD |
メーカー オプション | 特別色、スペアタイヤ、アクセサリーコンセント、寒冷地仕様、本革シート |
ディーラー オプション 他装備付属品 | サイドバイザー、ITS対応ETC |
オプション総額 | 76,713円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 50,000円 |
オプションからの 値引き額 | 83,550円 |
無料サービス品名 | 車庫証明手続き代行、下取り名義変更手数料、ホーン取付、テレナビキット取付 20,000円 |
値引き合計額 | 153,550円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 4,311,190円 |
下取り車 | トヨタ プリウス 1800cc 2009年式 60,000km ブラック AT |
下取り車の価格 | 1,311,190円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
ショッピングモールにハリアーが展示してあったのをたまたま見ていたが、その時は買おうとは思っていなかった。
二回目の車検が近づき、車検の見積もりも兼ねてディーラーへ赴いたのですが、ついでにハリアーの試乗と見積もりもお願いをしてみるが、納期が半年先となると車検は通さざるをえず、気長に交渉のつもりでしたので、あえて最初から下取り査定もしてもらう。
その時の見積もりのグレードは同じで、FFでした。
車体値引き5万円だし、下取りも100万円程度だったので、ちょっと無理目な金額として、車検含めて乗り出しが300万円切ったら考えると伝えて店を後にすることに。
価格差30万円ほど。
トヨタの下取りシュミレーションでプリウスの下取り額が130万円だったのですが、純正ホイール無し、小傷多く、小さな凹みもあり、内装は幼児によるシミもある状態であり、まぁ妥当かなと言う印象でしたが、もう少し上がるかなと思っていました。
その後、上司を連れて293万円の提示でした。
3万円がどうしても切れないとの事でしたが、最近の新車営業マンにしては珍しく、買って欲しいという意気込みを感じ、ハリアー契約にいたりました。
その後、4WDに変更した際に営業マンがポカをやらかし、内心キャンセルも有りきで、クレームを入れた所さらに少し値引きしてくれたので良しとしました。
納車日も決まり、下取り価格の妥当性を検証するために、買取店で査定してもらった所120万円も難しく110万円程度とのことでした。トヨタの下取りシュミレーションでも120万円に下がっていたので、下取り額には値引き要素も含まれていることが確認できました。
プリウスの車検も総額8万円と最低価格でやってもらったので、値引き額は13万円に買取店の査定額から引いた21万円を足した34万円の値引き額となり満足いく取引になりました。