ハリアーの購入データ
契約日 | 2015年12月25日 |
ネーム 年齢 性別 | 村八分/50代/男性 |
商談地 | 埼玉県 |
購入グレード | ハリアーハイブリッド プレミアム アドバンスパッケージ |
メーカー オプション | 電動ムーンルーフ |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 9インチナビ、ETC、バックガイドモニター、後席ディスプレイ、ブラインドコーナーモニター、サイドバイザー、フロアマット、ナンバーフレーム、リバース連動ミラー |
オプション総額 | 555,636円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 210,000円 |
オプションからの 値引き額 | 155,258円 |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 365,258円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 4,980,000円 |
下取り車 | トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 黒 AT |
下取り車の価格 | 3,150,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
ペットを乗せて旅行に行くので、ヴェルファイアハイブリッドを購入しましたが、妻が「私が運転するには大きくて運転が難しい」と言うので、もう一回り小さい車に買い替える事にしました。
当初はヴォクシーハイブリッドも検討しましたが、実車を見て一目惚れしたハリアーハイブリッドを本命に商談開始。
自宅から一番近いトヨペットA店で商談すると、値引きは10万円でストップ。ハリアーは値引きできませんの一点張りです。
おまけに下取りも280万円と予想より大分安かったです。
ここで、他社の車をぶつけてもハリアーの値引きは厳しいと思い、ハリアー同士を競合させる作戦に出ました。
県境に住んでいるので、隣県に越境してトヨペットB店で交渉。
これが見事に成功!値引きの総額が30万円を超えたので、ここでズバリと最後の要求。
「下取り分を引いて支払額が180万円になれば契約します」と伝えます。
すると最終的にハリアーの値引き合計が36.5万円、下取りが315万円になって追い金は183万円になりました。
わずかに希望額に届きませんでしたが、ハリアーの値引きも35万を超えたし、途中で買取店に査定してもらった金額(300万円)よりも下取りが高くなったので、トヨペットB店で契約しました。