ランドクルーザーの購入データ
契約日 | 2017年1月17日 |
ネーム 年齢 性別 | 吉田/60代半ば/男性 |
商談地 | 神奈川県 |
購入グレード | ランドクルーザー 4.6 AX |
メーカー オプション | ルーフレール(ブラック) |
ディーラー オプション 他装備付属品 | T-ConnectナビDCMパッケージ ETC2.0ビルトインタイプ バックガイドモニター サイドバイザー LEDフォグランプ フロアマット(エクセレント) ウッド調ステアリング ガラスコーティング |
オプション総額 | 575,200円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 363,226円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス 7,000円 |
値引き合計額 | 370,226円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 5,690,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
この年になって、ランドクルーザーというでかい車を購入しようと思いました。家族には反対されました。
今さらそんなでかい車など必要ないと。ごもっともです。今まではなかなか乗れなかった。でも今なら好きな車に乗ることができると思い、家族の反対を押しきってランドクルーザーを見に行きました。
「ランドクルーザーは誰もが憧れる車ですよ。年齢など関係ありません」
年配の営業さんが話を聞いて、そう言います。
「ランドクルーザーに乗る方はそう若い方はいません。私のお客様でも、60越えて乗っている方がたくさんいますよ」
そんな話を聞くと、少しほっとします。老人の世迷い言と思われずにすみました。
「あとは乗れるのかなって言うのはありますけどね」
今までこんな大きな車を保有したことはありません。乗りこなせるかどうか、そこも心配な点ではあります。
「一度試しましょう」
営業さんに促され、試乗することになりました。
「おお、やはりど迫力ですね」
乗ると、さらにランドクルーザーの威圧感が分かります。やはりすごい車です。
「どうです?乗り心地は」
営業さんに聞かれ、頷きました。
「いいですね。思ったより、全然乗れる」
見た目の大きさのわりに取り回しがよく、乗りやすいと感じました。
「これならいけそうだね」
試乗もして、私にもランドクルーザーが乗れると自信が湧いてきました。
「良かったです。さらに気に入って頂けまして」
そうして、ついに見積もりです。だんだんと、購入へ向けて商談が進んでいきます。
「どうぞ、お見積もりしてきました」
やはりランドクルーザーはそんな値引きするような車ではないようです。大した値引きは入っていません。私もそこはそれほど期待してはいませんでした。それよりもこれから本当に乗るのかどうか。そこが問題なのです。
「ぜひ乗ってください。ランドクルーザーは本当に乗ろうと思うときしか乗れません」
営業さんに言われ、私もそう思いました。
「私もできる限りのことはします。背中を押させてください」
そう言って、営業さんは、値引きで頑張りますと言いました。
「お値段だけの車ではありませんが、少しでもお得に買って頂けるよう、頑張らせてください」
営業さんも後押ししてくれています。家族は反対、というか呆れています。
私の心は…。
「営業さん、乗りますよ。ランドクルーザーに乗ります」
「本当ですか?決めてくれますか?ありがとうございます。嬉しいですよ。ランドクルーザーオーナー様がまた増えて」
やはり今乗らないと、二度と乗ることはないでしょう。死ぬまでに一度は乗りたい、その思いでした。
「ぜひこれから、サポートお願いしますよ」
「もちろんです。お任せくださいませ」
こうしてついにランドクルーザーを買ってしまいました。私の人生の一大決心ですね。