NBOXの評価集

NBOXの人気色ランキング!おススメのカラーを紹介(2012年11月~2017年8月モデル)

2016年8月に2トーンカラーを加えた大人気のホンダ Nボックス。
全20色というとんでもない幅の広さ。

ボディカラー選びで迷子になってしまいそうですね。

実際に購入した人の意見なども参考にしながら、自分にぴったりのボディカラー選びをしていただきたいと思います。

ホンダ Nボックスの人気カラー ランキングを発表!

ホンダ NBOXの人気色ランキングはコチラ!

1位 プレミアムホワイト・パール Ⅱ※
2位 クリスタルブラック・パール
3位 プレミアムベルベットパープル・パール※
4位 ルナシルバー・メタリック
5位 ブリリアントスポーティーブルー・メタリック
6位 プレミアムディープロッソ・パール※
7位 プレミアムディープモカ・パール※

<その他カラー>
シャイニンググレー・メタリック
プレミアムアイボリー・パール※
プレミアムピンク・パール※
ブリティッシュグリーン・パール

<2トーンカラー>
プレミアムピンク・パール&ブラウン
プレミアムディープモカ・パール&ホワイト
プレミアムアイボリー・パール&ブラウン
ブリリアントスポーティブルー・メタリック&ホワイト
プレミアムホワイト・パール Ⅱ&ブラック
ブリティッシュグリーン・パール&シルバー
ブリリアントスポーティブルー・メタリック&シルバー
プレミアムベルベットパープル・パール&シルバー
ミラノレッド&ブラック

※ メーカーオプションカラー。有料となります。
⭐︎ 2トーンカラーは全カラーで有料となります。
⭐︎ グレードによっては設定の無い色もあるので注意。
⭐︎ 今回のランキングは、メーカー発表の販売比率や中古車市場へ出回っている台数、ディーラーへの調査など、当サイトで独自に調査した2016年の人気ボディカラーランキングです。

ホンダ NBOX人気のボディカラーを解説!

プレミアムホワイト・パール Ⅱ

プレミアムホワイト・パールⅡのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

今回1位を獲得したプレミアムホワイト・パールⅡ。

車種を選ばず安定の人気度です。

このボディカラーはパール塗装ですので、光の当たる角度によって濃淡がとてもクッキリと浮かび上がります。

塗装内部に塗り込められた雲母の微細な粒が反射してあたかも本物の真珠であるかのように美しい光沢感をもたらしてくれます。

とても上品で質感のあるボディカラーですが、女性的というわけではなく、男性でも選べるカラーです。

ボディカラー選びに迷ったら、とりあえず選んでおいても後悔することはないでしょう。

クリスタルブラック・パール

クリスタルブラック・パールのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

パール塗装の輝きが美しいブラックカラー。もはや定番です。

ソリッド系ではありませんので、表情が豊かで光の反射が半端ないです。

また、輝きの奥に潜むブラックカラーは、その反面とても深く、漆黒と表現して良いほど。

ブラック好きには堪らない色調であるばかりか、大人気のボディカラーですので高いリセールバリューまで期待できます。

査定時に減点されないよう、小傷対策には気を配ってくださいね。

プレミアムベルベットパープル・パール

プレミアムベルベットパープル・パールのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

とても深い色合いのダークパープルです。

パール塗装が功を奏しているのでしょう。
見る角度によって色のトーンが変わります。

明るいところではダークパープルですが、暗いところではほぼブラックに見えるほど。

都市の景色に似合うボディカラーですので、都会派のあなたにはピッタリですね!

ルナシルバー・メタリック

ルナシルバー・メタリックのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

月明かりの様な色合いのダーク系シルバー。
陰影感が堪りません。

この手のシルバーは洗車後の輝きがとてつもなく美しいです。
まるで月明かりに浮かび上がる妖精と言ってしまっても良いくらいです。

どんな風景にも自然とマッチするボディカラーですので、利用シーンを選ばず、気負わず乗れるのも嬉しいポイントです。

ブリリアントスポーティーブルー・メタリック

ブリリアントスポーティーブルー・メタリックのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

鮮やかという言葉がとてもしっくり来る深い色調のブルーです。
ホンダらしいボディカラーとなっています。

とてもスポーティでありながら、見る角度によっては濃紺が顔を覗かせるため、軽い印象ではなく 大人が乗れる落ち着き感を併せ持っています。

フロントマスクのシルバーパーツとの相性が抜群によく、デジタル感すら感じさせてくれます。

オススメです!

プレミアムディープロッソ・パール

プレミアムディープロッソ・パールのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

これはあまり見かけない美くしさです。

大人の女性のルージュのような深みのある赤。
妖艶と表現するのが適切だと思います。

パール塗装が艶やかな輝きを与えてくれていますので、見せる色調は様々です。
陰影感の高いボディカラーです。

プレミアムディープモカ・パール

プレミアムディープモカ・パールのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

ミルクチョコレートのような美味しそうなボディカラー。

ただのチョコではありません。

塗装内のパールが塗装面をゴールドに彩ります。
まるで本物の金粉を散らしているのかと勘違いするほど鮮明にゴールドが前面に出てきます。

しかし落ち着いたボディカラーですので、いやらしい派手さはなく、どなたにも愛用いただけるボディカラーとなっています。

とても上品でさりげない選択となるでしょう。

ホンダ NBOXのおすすめカラーは?

ミラノレッド&ブラックのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

2トーンカラーの「ミラノレッド&ブラック」の赤は、単色カラーのプレミアムディープロッソ・パールとは違い、ソリッド系の赤になっています。

赤と黒のコントラストラストを鮮明にする為にわざわざソリッド系の赤を採用している様です。

ナンバープレートの黄色と相まって、ミッキーマウスカラーと言われるのもわかる気がしますね。

ツイッターなどのSNSでは、赤黒2トーンカラーがとても気に入っている等、肯定的な意見が多く見られました。
しかし、実際に売れているのはノーマルカラーの様です。

反面、2トーンカラーは目立ちすぎて、いつ、どこに居た等、特定されやすいとのネガティブな書き込みもありました。

欲しいボディカラーはあるでしょうが、特殊なボディカラーを購入するにはある程度の覚悟と勇気が必要なのかもしれませんね。

他では、「ホワイト・パールは都会の迷彩色」という言葉がとても印象的でした。

特徴的なのは、Nボックス=ホワイト・パールとか、Nボックスに一番似合う色はホワイト・パールだと思った、などの口コミが多かったこと。

いつの時代もパール系ホワイトはやはり強いですね。

また、消去法で考える方もいらっしゃるようで、結果的にホワイト・パールかブラック・パールへ落ち着いている様です。

具体的には、リセールバリューを上げたいからホワイト、ブラックを選択したとか、目立ちすぎるボディカラーは落ち着かないし、飽きやすいなどの理由が挙げられます。

ボディカラー選びというのは、こんなにも難しいものなのですね。
しかしその分、楽しさも「ひとしお」なのではないでしょうか?

以下も参考にしながらしっかり楽しんでいただきたいと思います。

リセールバリュー重視なら?

これはもう間違いなくプレミアムホワイト・パールⅡか、クリスタルブラック・パールで決まりです。

ただでさえリセールバリューの高いNボックスですが、3位以下のボディカラーとこの2カラーでは5万円~10万円程度の差額が出るようです。

中古車市場での人気カラーはホワイト系とブラック系。

上記ツイッター等の書き込みでもわかるように、皆さん消去法でボディカラーを選ばれます。
その結果残るのは、やはりこの2カラーなのです。

とりあえず選んでおいて間違いはありません。

スタイリッシュに乗りたいなら?

ブリリアントスポーティブルー・メタリックもしくは、プレミアムベルベットパープル・パールがオススメです。

どちらのボディカラーも都会派でファッショナブルなあなたにピッタリです。
ばっちりオシャレを楽しんでください!

利用シーンを選ばないボディカラーは?

シャイニンググレー・メタリックのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

ルナシルバー・メタリックシャイニンググレー・メタリックが良いと思います。

どんな景色にもしっくりと馴染みますので、利用シーンや服装を選びません。

飽きのこないボディカラーで、汚れや傷が目立ちません。洗車も楽なので、長期保有には最適です。

個性を全開するなら?

ミラノレッド&ブラックでばっちり目立ってください。

ウェブ上でも「ミッキーマウス」の異名をとるこのボディカラーはダントツの注目度。

この車でディズニーランドへ行こうものなら人気者になれること間違いありません!

私の個人的なオススメ

プレミアムアイボリー・パール&ブラウンのNBOX
※NBOX 出典
honda.co.jp

プレミアムアイボリー・パール&ブラウンが個人的に大好きです。

クラシカルでどことなく懐かしさのあるボディカラーだと思いませんか?
70年代のアメリカンロックが似合いそうです^^

NBOXボディカラー選びのまとめ

結局のところ、その人の選ぶボディカラーというのはその人にしかわかりません。

口コミサイトによると、自分が好きではない色に決めると、愛着がなくなるかもしれないとの書き込みがありました。

高価な買い物なので、後悔しない色にされるのが良いという意見にも出会いました。

まさにその通り!

自分の価値観に合わないボディカラーには愛着が持てません。

一番気になるポイントを最重要視して選べば、答えは自ずと見えてくるのでは?

せっかくのNBOX購入なので、まずは色選びを楽しんでください!

下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

新車を買うなら、購入価格も気になるところではないでしょうか。

もし下取り車があるなら下取り車を高く売ることで、トータルで新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

新車の納期が長い・新車が高いなら新古車も選択肢に入れてみる

ガリバーの中古車ご提案サービスなら希望する車種や条件、予算などを伝えれば、 ぴったりの中古車を無料で探してくれます。

なので自分で1台1台中古車を探したり、比較する手間や時間が掛かりません。

また、現在新車の納期が長いため中古車需要が高く、本当に程度の良いお買い得な中古車は非公開車両として中古車販売店に並ぶ前に売れてしまいます。

そう言った市場に出回る前の非公開車両も優先的に紹介してくれるので、よりお得な中古車を提案してくれるでしょう。

「燃費のいい車を探して」「予算50万以内で荷物を積める車を探して」と言ったリクエストも可能です。中古車探しで気になる事は、なんでも相談してみるといいでしょうね。

お得な非公開車両を見てみる

【中古車のガリバー】中古車購入

NBOXの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのNBOX値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がNBOXを限界値引きで購入する事に成功しています。

今月のNBOXの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>NBOX値引き交渉マニュアル

-NBOXの評価集
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.