NBOXの購入データ
契約日 | 2017年2月17日 |
ネーム 年齢 性別 | にく/30代前半/男性 |
商談地 | 三重県 |
購入グレード | NBOX C |
メーカー オプション | パールホワイト塗装 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマットスタンダード、ドアバイザー、ETCセットアップ、ETCオンセイ、ETCサブATT、TVフィルムアンテナ、インターナビVXM-175VFi、ナビATT 点検パック(まかせチャオ:5Tコース) |
オプション総額 | 287,778円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 140,022円 |
![]() | |
オプションからの 値引き額 | 122,288円 |
![]() | |
無料サービス品名 | 来シーズン用スタッドレスタイヤ(ホイル付、工賃込) ガソリン満タン Nコロくんクッション座布団 |
値引き合計額 | 262,310円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,330,000円 |
下取り車 | ホンダ フィットハイブリッド 1339cc 平成22年式 93,000㎞ 黒 AT |
下取り車の価格 | 350,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
下取りフィットHVの車検年であるのと、N-BOXのフルモデルチェンジの情報が入り、年度末決算が一番安価で購入できるかもしれないという事で、いつもお世話になっているホンダディーラーへ1月末に商談の申し込みをしました。
そのディーラーでしか購入したことがないので、購入すれば新車は5台目になる実績!?をかかげて直球勝負をしました。
1回目の交渉では、下取りは除いてですが提示総額が133万円(総額値引き262,310円)と既に自分の中での目標を達成しました。
ナビプレゼントキャンペーン中で105,840円が値引きとして含まれています。
残りの問題は下取り価格であり、帰宅を待っているお代官様の希望としては追い金が100万以下だそうです。
下取りが33万円以上で目標達成になりますが、9万Km走行しているので非常に狭き門です。
とりあえず下取り査定をお願いし、1回目の交渉は終わりました。
数日後、別の買取店で下取り査定&交渉をし、33万円を勝ち取り、ディーラーへお断りの電話をしたところディーラーが35万円査定価格を提示したので、買取をディーラーでお願いしました。
つまり、まだ車体の値下げの余地があったという事になるのかなと思い、数日後に最終商談、交渉を行い、スタッドレスタイヤ(来シーズン用、ホイル付き工賃込)納車時ガソリン満タンをサービスしてもらいました。
値引き総額は30万円相当になるので、自分としては満足でしたが、お代官様の舌打ちが気になるところです。
まあ車を買うというのは神経がすり減ります。。。