<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ノアの評価集

ノアを買うならハイブリッドかガソリン車か?販売の比率や税金、下取り額など違いをがっつり比較!

扱いやすいボディサイズやユーティリティの高さからベストセラーになっているノア

パワートレインはハイブリッドとガソリン車がありますが、どちらを選んだらいいのか悩んでいる人も多いことでしょう。

そんな悩みの解消をお手伝いすべく、ノアのハイブリッドとガソリン車の違いを様々な観点からがっつり比較してみました。

ノア ハイブリッドとガソリン車の外装の違い

ノアのハイブリッドとガソリン車の外装はどこが違うのでしょうか?

まずフロントまわりから比べてみましょう。

※ノア ハイブリッドS-Z

※ノア ガソリン車S-Z

toyota.jp/noah

S-Z同士の比較で、上がハイブリッド、下がガソリン車です。

違いはフロントグリル上のエンブレム (赤丸で囲んだ部分) の色で、ハイブリッドが青なのに対しガソリン車は黒。

それを除けば、ハイブリッドもガソリン車も共通のデザインです。

では、リアまわりに違いはあるのでしょうか?

※ノア ハイブリッドS-Z

toyota.jp/noah

※ノア ガソリン車S-Z

toyota.jp/noah

フロントと同じようにリアもエンブレム (赤丸で囲んだ部分) の色が異なり、ハイブリッドが青でガソリン車は黒です。

更にハイブリッドのみ、バックドアの下部にハイブリッドのエンブレム (青丸で囲んだ部分) が装着されています。

つまり、ノアのハイブリッドとガソリン車の外装の違いはエンブレムの違いのみです。

なお外からは見えませんが、ハイブリッドには約25km/h以下で走行中に自動で車外に電子音を流す車両接近通報装置が装着されています。

車両接近通報装置が付いている理由は、ハイブリッドは低速走行中は音が静かで歩行者に気付かれにくいからです。

ノア ハイブリッドとガソリン車の内装の違い

ノアのハイブリッドとガソリン車の内装の違いをチェックします。

まずハイブリッド専用の内装装備を見てみましょう。

ノア ハイブリッドに専用で装着される装備は?

ハイブリッド専用オプティトロンメーター

toyota.jp/noah

ハイブリッドのオプティトロンメーター (自発光メーター) は青く発光し、スピードメーターの左側にドライバーにエコ運転を促すハイブリッドシステムインジケーターが備わります。

また、マルチインフォメーションディスプレイに車載コンピューターがエコ運転の診断をする「エコジャッジ」と、ハイブリッドシステムのエネルギーの流れを表示する「エネルギーモニター」を表示できるのもハイブリッドだけです。

エコジャッジ toyota.jp/noah

エネルギーモニター toyota.jp/noah

ハイブリッド専用センターコンソールボックス (S-Z / S-G / Z / Gに装備)

ハイブリッドのセンターコンソールボックスはガソリン車と仕様が異なります。

ハイブリッドのセンタコンソールボックスはグレードにより異なり、上級のハイブリッドS-Z / Zではインパネ一体型センターコンソールボックスが標準装備されます。(ハイブリッドS-G / Gはメーカーオプション)

toyota.jp/noah

アッパートレイとリヤボックス、2個分のカップホルダー、2個の充電用USB端子、A100V/1500W×2個のアクセサリーコンセントが備わる充実した仕様です。

このインパネ一体型センターコンソールボックスは、ガソリン車ではオプションで付けることもできません。

中級グレードのハイブリッドS-G / Gに標準装備されるのは独立型センターコンソールボックスで、こちらはアッパートレイとリヤボックスが備わります。

toyota.jp/noah

同じS-G / Gグレードでもガソリン車の場合、独立型センターコンソールボックスはメーカーセットオプションです。

また最低グレードのハイブリッドXでは、センターコンソールボックスの代わりにフロアトレイが備わります。

toyota.jp/noah

ガソリン車Xではフロアトレイすら付きません。

このように、ハイブリッドはガソリン車と同一グレード同士で比較した場合、ワンランク上のセンター部収納が備わっています。

パワーモード&EVモードスイッチ

ハイブリッドだけに付く走行モードにパワーモードとEVモードがあります。

パワーモードは力強い加速を実現するモード、EVモードはモーターだけで静かに走行できるモードです。

toyota.jp/noah

EVモードボタンを押すと、一定の条件を満たしていれば最大約1kmのEV走行ができます。

ノア ガソリン車のみに装着される装備は?

オプティトロンメーター

toyota.jp/noah

ガソリン車のオプティトロンメーターはハイブリッドと異なり、白く発行します。

またスピードメーターの左側にタコメーター (エンジン回転計) が配置されることも、ハイブリッドとの違いです。

10速シーケンシャルシフトマチック

10速シーケンシャルシフトマチックは、無段変速機のCVTを疑似的に10段に区切って変速できる機能です。

toyota.jp/noah

シフトポジションをMに入れ、シフトレバーを前後させてギアを選ぶことでマニュアル車のような運転が楽しめます。

ガソリン車専用センターコンソールボックス (S-Z / Zに標準装備)

toyota.jp/noah

ガソリン車のS-Z / Zにには独立型センターコンソールボックスが標準装備されますが、仕様がハイブリッドS-G / Gとは一部異なっています。

ハイブリッドに備わるアッパートレイではなく、フロントボックスが備わるのが相違点です。

ガソリン車S-G / G / Xではセンターコンソールボックスは標準装備されませんが、S-G / Gには独立型センターコンソールボックスがメーカーセットオプション設定されています。

2段引出し式センターホルダー

toyota.jp/noah

ガソリン車はセンターコンソールボックスの仕様や設定がハイブリッドに見劣りする代わり、インパネセンター部にハイブリッドにはない2段階引出し式センターホルダーが備わります。

1段目を引き出すと小物入れとカードホルダーが現れ、2段目を引き出すとカップホルダーが現れる格納式の収納です。

ワイヤレスドアロックリモートコントロール (Xに装備)

toyota.jp/noah

ハイブリッドはXを含む全車にスマートエントリー&スタートシステムが標準装備されますが、ガソリン車ではXを選ぶとワイヤレスドアロックリモートコントロールが標準装備になります。

解錠・施錠の際にいちいちキーを取り出す必要があり、エンジンの始動もキー穴にキーを差し込む必要があるなど、スマートエントリー&スタートシステムと比べ不便な仕様です。

メーカーオプションでスマートエントリー&スタートシステムを付けることもできますが、セットオプションなのでかなり高額になってしまいます。

ノア ハイブリッドとガソリン車の売れ筋グレードは?

中古車オートオークションの流通台数より割り出したノアの売れ筋グレードは、ハイブリッド、ガソリン車とも最上級グレードのS-Zです。

下位グレードと比べ装備が格段に充実しているため、高価にも関わらず高い支持を得ています。

ノア ハイブリッドとガソリン車の維持費を比較

比較項目ハイブリッドS-Zガソリン車S-Z
車両価格3,670,000円(2WD)3,332.000円(2WD)
価格差+350,000円
自動車税環境性能割 (新車購入時)0円83,100円
自動車重量税 (新車購入時)0円49,200円
購入時のエコカー減税を考慮した価格差+217,700円
自動車税 (翌年分)36,000円36,000円
平均実燃費17.6 km/L12 km/L
ガソリンタンク容量52 L52 L
ガソリンの種類レギュラーレギュラー
満タンで走れる距離 (残量5Lになるまで走行)827 km564 km

※実燃費は市街地や幹線道路、高速道路を含んだ平均の実燃費数値です。

ハイブリッドはガソリン車と比べ車両価格が35万円高額ですが、ハイブリッドはエコカー減税の対象となるため、乗り出し価格の差は217,700円まで縮まります。

また実燃費がガソリン車より約5割も勝るハイブリッドは、ガソリン代がおよそ2/3で済むため、長く乗れば217,700円分を取り戻せるでしょう。

ハイブリッド・ガソリン車の価格差217,700円をガソリン代で取り戻すにはどの位掛かる?

平均的なユーザーの年間走行距離10,000kmを前提に、レギュラーガソリン単価=165円/Lとして算出してみました。

・ハイブリッド 実燃費 17.6 km/L
10,000 km÷17.6≒568.2L
568.2×165円≒93,750円

・ガソリン車 実燃費 12 km/L
10,000 km÷12≒833.3L
833.3×165円≒137,500円

137,500-93,750=43,750円

年間10,000 km走ると約43,750円の差となります。

ハイブリッドとガソリン車の価格差217,700円を取り戻すには、

217,700÷43,750≒4.98年

およそ5年掛かる計算です。

この年数は当然ながら走行距離によって変わり、年間20,000km走る人なら2年半で元が取れますが、年間5,000kmしか走らない人は10年も必要です。

ノア ハイブリッドとガソリン車の加速や静粛性の違いは?

中低速域の加速と静粛性ならハイブリッド

ノアの走行性能をハイブリッドとガソリン車で比較すると、発進加速や街中の中間加速ではハイブリッドが勝ります。

低回転域から強力なトルクを発生するモーターがエンジンをサポートするので、力強くレスポンスの良い加速が可能です。

そして静粛性の点でも、低速域ではEV走行が可能なハイブリッドが優れています。

またハイブリッドはガソリン車にはないアイドリングストップ機構が備わるため、停車中に静かなのもメリットです。

高速域の伸びならガソリン車

モーターは高回転域ではトルクが落ちてしまうため、高速走行時のハイブリッドは街乗りほどのパンチ力は得られません。

むしろエンジンの排気量が大きく、最高出力でも勝るガソリン車の方が伸びやかな加速を見せてくれます。

また10速シーケンシャルシフトマチックを駆使してワインディングを駆け回る楽しさも、ガソリン車ならではのメリットです。

ハイブリッドは高速域ではEV走行ができないため、静粛性の点でもガソリン車のマイナス面が目立たなくなります。

ノアハイブリッドとガソリン車どちらが売れているか?販売の比率を公開

現行型ノアの販売比率のデータが十分取れていないため、参考までに先代ノアのハイブリッドとガソリン車の販売比率を記載しておきます。

(2014年1月~2021年12月まで当サイト「クルマを買う!」で集計したノアの販売台数を基にしたデータです。)

  • ノア ガソリン車 277,543台 63.6%
  • ノア ハイブリッド 158,630台 36.4%

先代ノアではガソリン車の販売比率が6割を超えていましたが、現行型ノアはハイブリッドが大幅に進化したことやハイブリッドでも4WDが選べるようになったことから、ハイブリッドの比率が増えるでしょう。

ノアハイブリッドとガソリン車、下取りが高いのはどっち?

ノアではハイブリッドとガソリン車のどちらが高く下取りして貰えるのか、2022年1月現在の業者オークション相場から3年後の下取り相場を比較してみました。(年間走行距離1万キロ前後で算出しています)

比較項目ハイブリッドS-Zガソリン車S-Z
3年後の下取り価格282.9万円(77.1%)275.2万円(82.9%)

※カッコ内は当時の新車価格に対しての残価率です

下取り価格そのものを比べるとハイブリッドの方が高いものの、残価率では逆転しガソリン車の方が高くなっています。

ノアハイブリッドとガソリン車のメリットは?

グッド

ノア ハイブリッドのメリットは?

  • ガソリン車より実燃費が約5割も優れ、ガソリン代が掛からない
  • EVモードが使え、アイドリングストップ機構も付くので街中では静か
  • 発進や中間加速はモーターがアシストするので力強い
  • ガソリン車より走行モードが多彩で、使い分けが楽しめる
  • センターコンソールボックスの機能性がガソリン車より高い

ノア ガソリン車のメリットは?

  • 同一グレード同士で比べるとハイブリッドより車両価格が35万円安い
  • 高速域の加速の伸びが良い
  • パワートレインが軽いので、ハンドリングに軽快感がある
  • 10速シーケンシャルシフトマチックを駆使してマニュアル車ライクな運転が楽しめる

ノア ハイブリッドとガソリン車の欠点・デメリットは?

バッド

ノア ハイブリッドの欠点・デメリットは?

  • 同一グレード同士の比較でガソリン車より価格が35万円高い
  • EV走行中は車両接近通報装置があってもガソリン車より静かなので、歩行者と接触事故が起きるリスクがある
  • 高速域では加速性能が衰える

ノア ガソリン車の欠点・デメリットは?

  • ハイブリッドより約1.5倍ガソリン消費量が多いので、維持費がかさむ
  • 街中ではハイブリッドと比べ静粛性が劣る
  • センターコンソールボックスの設定や仕様がハイブリッドより劣る

買うならノア ハイブリッドとガソリン車どっち?

乗り出し価格を低く抑えたい場合や売却時の損失を少なくしたい場合は、ガソリン車をオススメします。

ガソリン車はハイブリッドより乗り出し価格が約22万円安いので、頭金や月々の支払額を抑えられるのがメリットです。

燃費がハイブリッドより劣るのでガソリン代はかさみますが、年間1万キロ程度走行する平均的ユーザーなら「乗り出し価格+ガソリン代」がハイブリッドに追いついてしまうのは5年も先のこと。

年間の走行距離が少なければ少ないほどハイブリッドのメリットが薄れ、購入時に安く手に入るガソリン車のメリットが際立ちます。

また比較的短期間で車を買い替える予定なら、リセールバリューの高いガソリン車を選んだ方が安心です。

しかし、ハイブリッドならではの静粛性やモーターのアシストによる加速感にも魅力があります。

街乗りメインの場合は、上記のメリットが存分に味わせるハイブリッドを選んだ方が満足できるでしょう。

また年間の走行距離が多い人なら、ハイブリッドの好燃費により短期間で乗り出し価格の差を取り戻せるので、ハイブリッドにうま味が生じます。

ノアのハイブリッドとガソリン車はそれぞれに長所・短所があるので、面倒がらずにディーラーで是非両方に試乗してみましょう。

もし下取り車があるなら、さらに新車が安く買える

下取り車を高く売ることで、トータルでさらに新車を安く買うことが出来ます。

実は値引きよりも下取り車の方が、新車を安く買うには重要なのです。

ディーラーで査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。

何故かと言うと、再販するにしろオークションに流すにしろ、人件費や車両保管、整備等の経費がディーラーの場合非常に多く掛かってしまいます。

そのため、下取り車の査定金額は低くなってしまうのです。

反対に買取専門店なら、買取った中古車を在庫させずに、すぐにオークションに出す事が出来るので経費がディーラーより掛かりません。買取専門のため余計な経費は掛けないので、その分査定金額は高くなります。

この買取店の金額とディーラーの査定額を比較すると、平気で20万円以上安く見積もられる事があります。

ただ、自分の車の相場が分かっていないと、ディーラーの査定額が高いか安いかの判断が出来ません。

そこで、管理人が毎回利用するのが一括査定の「ナビクル車査定」です。わずかな入力時間ですぐに自分の車の買取金額が表示されます。

ナビクル車査定 概算価格

この時は、ディーラーで76万円で査定されたフィットシャトルが、上記のように最高96万円の買取金額が付きました。

そこでディーラーに「買取店で96万円の金額がついている」と伝えた所、95万円までディーラーの査定金額がアップしました。

ナビクル車査定の買取金額をディーラーに伝えただけで、なんと19万円もアップしたのです。とても簡単なので、ディーラーの下取り金額をアップさせるにはオススメの方法ですね。

ちなみに実際に買取店に査定してもらった所、最高で108万円の金額を付けた買取店があったので、そこに売却しました。

どちらに売るにしろ、ナビクル車査定はオススメできます。

ナビクル車査定(無料)はこちら

カーネクストの無料査定はこちら

カーネクストなら中古車店や輸出業者、廃車業者など様々な販路を有しているため、新しい車はもちろん、古い車も10年10万キロの車でも高価買取が期待できます。

また、査定から売却契約まで電話のみで完結、来店も出張査定もないので本気の査定額が電話で分かります。

車の引き取りも全国無料で対応してくれます。

高年式車に加えて古い車や過走行の車が得意なので、他社でいい金額が付かなかったら試してみるといいでしょうね。

>>カーネクスト公式ページはこちら

ノアの値引き交渉のノウハウはこちら

当サイトのノア値引き交渉マニュアルです。これを見て多くの人がノアを限界値引きで購入しています。

今月のノアの値引き動向を随時掲載しています。ご参考ください。

>>ノア値引き交渉マニュアル

YUCA(ユーカ)車買取

Yume car garage

群馬県公安委員会許可 第421110268500号

当サイトYume car garageは法人設立から16年間、車メディアを運営しながら中古車の買取・販売をしてきました。常にユーザーであるお客様の利益になるよう、ネット上のいい加減な情報ではなく、しっかりと識別した役立つ情報を発信しています。お客様へ最大限還元する新しい車の売り方「YUCA(ユーカ)車買取」を是非ご利用ください。

YUCA(ユーカ)新しい車の売り方

-ノアの評価集
-

Copyright© 株式会社アイディーインフォメーション , 2024 All Rights Reserved.