※記事内にアフィリエイト広告を含みます。

トヨタ車モデルチェンジ推移と予想

トヨタ ノア モデルチェンジ推移2016年7月6日

トヨタニュースリリースより

----------------------

TOYOTA、ヴォクシーならびにノアの特別仕様車を発売
-輝きを放つクールな仕様のヴォクシーとモノトーンでスタイリッシュな仕様のノア-

TOYOTAは、ヴォクシー特別仕様車 ZS“煌(きらめき)Ⅱ”ならびにノア特別仕様車 Si“W×B(ダブルバイビー)”を設定し、ヴォクシーは全国のネッツ店、ノアは全国のトヨタカローラ店を通じて、7月6日に発売した。

ヴォクシー特別仕様車 ZS“煌Ⅱ”
「ZS」(ガソリン車・ハイブリッド車)をベースとし、外装は、フロントグリルモールに高輝度シルバー塗装を施すなど、きらびやかでクールな印象を際立たせている。内装は、センタークラスターパネルなどにピアノブラック塗装を施し、質感を向上。

また、ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドアやスーパーUVカットグリーンガラスを特別装備したほか、夜間運転の視野拡大に寄与するLEDフロントフォグランプを採用するなど機能を充実させた。

さらに、外板色には特別設定色アイスチタニウムマイカメタリックを含む全4色を設定した。なお、ハイブリッド車の特別仕様車も今回新たに設定した。

ノア特別仕様車 Si“W×B”
「Si」(ガソリン車・ハイブリッド車)をベースとし、内装は、専用内装色(ブラック×ブラック)を特別設定し、天井やピラーなどのインテリアをブラックで統一するとともに、センタークラスターパネルなどにピアノブラック塗装を施し、質感を向上。

さらに、ファブリックと合成皮革を組み合わせたシート表皮にアクセントカラーとしてホワイトのステッチを施した専用シートの採用により、黒を基調に白を挿し色とした“W×B”のモノトーンの世界観を創出している。

外装は、フロントフードモールやフロントバンパーロアモールにスモークメッキ加飾を施すなど、スタイリッシュな印象を際立たせている。

また、ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドアを特別装備したほか、アクセルペダルを踏まずに定速走行できるクルーズコントロールを装備するなど機能を充実させた。さらに、外板色には特別設定色アイスチタニウムマイカメタリックを含む全4色を設定した。

・価格(消費税込み)

2,800,440-3,321,000円

ノアの特別仕様車

ノアを安く買うなら、当サイトのノア値引き交渉マニュアルをご参考ください!ノアの値引き金額と下取り金額を極限まで引き上げる方法です。

トヨタ ノアのモデルチェンジ推移の一覧と今後の予想

-トヨタ車モデルチェンジ推移と予想
-

Copyright© クルマを買う! , 2023 All Rights Reserved.