ノートの購入データ
契約日 | 2010年3月18日 |
ネーム 年齢 性別 | 半可通/30代前半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | ノート 15X |
メーカー オプション | 特別塗装 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 春ナビ HS309A マックガードナビゲーションロックスクリュー ETCユニット(HM08-S) ETCセットアップ フロアカーペット パーキングサポートシステム グレードアップスピーカー |
オプション総額 | 325,625円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 200,000円 |
オプションからの値引き額 | 190,000円 |
無料サービス品名と総額 | なし |
値引き合計額 | 390,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,491,380円 |
下取り車 | ホンダ ストリーム 2000cc 平成13年 56,000km ベージュ AT |
下取り車の価格 | 80,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
☆これまでホンダ・ストリーム(平成13年登録)乗っていたが、スキー等アウトドアレジャー
をすることが無くなり、大きい車である必要が無くなったことから車検が切れるのを機にコンパ
クトカーに乗り換えることを検討。
☆当初は小さすぎず大きすぎずの日産キューブを検討していたが、予算が150万程しかないため
断念。トヨタ・ヴィッツorパッソ、ホンダ・フィットも候補だったが少し小さすぎる感じがした
ので日産・ノートに絞って交渉することに。
☆本サイト等で予習したものの、自分主導で車を購入した経験がなく上手く値引き交渉ができる
か不安に思いつつも、日産ディーラーへ。試乗させてもらった後に最初の見積もりをしてもらう
と、ノート車体より15万、オプションも春ナビ割(8万5千円)の他に12万のオプションに対して5万円
の値引き提示される。この後フィットを見に行くからとこの日は終了。
☆翌日の夜に帰宅すると家人が、夕方に担当営業マンが来てオプション10万円購入すれば10
万円値引きすると連絡を受けたとの由。フィット効果か?
☆初回の交渉から4日後、2回目の交渉。車検が切れるまでに納車してもらうにはギリギリの
日程なので今回で決める気で臨む。10万円を少し超えるくらいのオプションを検討した後に
2度目の見積もり(車体より20万、ナビ割の他に11万5千円のオプションに対して10万円の値引
き)を受ける。
☆さらに諸費用のカットをお願いするも、これ以上は無理の一点張り。もう少し値引きできそう
な感じもするが、車検切れが近いことを相手も知っているし、担当者も熱心にやってくれたので
最後に下取り価格を買い取り専門店での見積価格まで上げてもらいサイン。
☆車検切れすることに気づいたのが車検切れ期日の1月前。初めてディーラーに行ったのが
期限切れの半月前で、初交渉から5日で成約。とスピーディ(?)な購入過程でしたが、当初
予算の150万を切る価格でノートを購入できたので個人的には大満足。良い買い物ができたと思います。