ノートの購入データ
契約日 | 2013年9月 | |
ネーム 年齢 性別 | masamasa/40代後半/男性 | |
商談地 | 静岡県 | |
購入グレード | ノート 1.2 X | |
メーカー オプション | アラウンドビューモニタ 自動防眩ルームミラー ヒーターミラー 特別塗装色 | |
ディーラー オプション 他装備付属品 | マッドガード 5years coat ナビMP313D-W セキュリティアンドセーフティパック ウインドウ撥水12ヶ月 プラスチックバイザー フロアーカーペット | ![]() |
オプション総額 | 452,669円 | |
車庫証明 | カット | |
納車費用 | カット | |
車両本体価格 からの値引き額 | 200,000円 | ![]() |
オプションからの 値引き額 | 246,269円 | |
無料サービス品名 | なし | |
値引き合計額 | 446,269円 | |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,419,204円 | ![]() |
下取り車 | -- | |
下取り車の価格 | -- | |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
各メーカーのコンパクトカーを見て廻りましたが、最終的には、日産ノートへの購入意思を固め、交渉に入りました。
但し、担当営業さんへは、他のメーカーも検討中だという事をさりげなくアピールし、更に希望金額を提示してもらえれば、本日契約する気があると言って交渉をしました。
(商談日は9月中旬です)
結果的には、当初の希望値引き25万円よりも高い44万円(オプション含む)の値引きとなりましたので、当日にノートを契約しました。
但し、カーナビの10万円値引きはチラシ折込で広告済みでしたので、実質値引きは34万円かもしれませんが・・・
値引き交渉としては、最初に本体価格から交渉し、その後にオプション品の値引きをお願いし、最後に特別色へ変更しその、差額も値引き対象にしてもらうように交渉しました。
交渉した時期(9月中旬)も良かったと思います。