ノートの購入データ
契約日 | 2017年4月16日 |
ネーム 年齢 性別 | mint/50代前半/男性 |
商談地 | 埼玉県 |
購入グレード | ノート 1.2 e-POWER X |
メーカー オプション | プレミアムコロナオレンジ インテリジェントアラウンドビューモニター 日産オリジナルナビ取付パッケージLEDヘッドランプ(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、LEDポジションランプ付) |
ディーラー オプション 他装備付属品 | 日産オリジナルナビ取付パッケージ付車用 MM516D-W ETC2.0ユニット 日産オリジナルナビゲーション フォグランプ(インテリジェントアラウンドビューモニター付車用) デュアルカーペット(ブラック) UV&IRカットフィルムキッキングプレート(LED・白色発光ガソリン車用/e-POWER用) |
オプション総額 | 396,646円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 200,000円 |
オプションからの 値引き額 | 4,166円 |
無料サービス品名 | ガラスコーティング ガソリン満タンサービス |
値引き合計額 | 269,166円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,400,000円 |
下取り車 | 日産 ジューク 2013年式 黒 |
下取り車の価格 | 750,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
ジュークのe-powerが出たら買うのにと、営業さんには言ってました。
e-powerに興味はあるけれど、ノートのe-powerは正直そこまで考えてはいなかったのですが。でも担当の営業さんに呼ばれ、見に行きました。
試乗はさせてもらいました。結構長い時間試乗して乗り心地も良いし、パワー感もあり悪くはありません。
「そんなことを言わずに、乗り換えてくださいよ」
営業さんが言ってきます。
「そうは言われても、いきなり欲しいと考えてもなかった車を買えないでしょう?」
「そこをなんとか。思いきって」
この営業さんとは長い付き合いで、お願いされ乗り換えたこともありました。今回もいきなりノートe-power見に来てくれと言われ、来たら案の定、乗り換えてくれと言われたのです。
「普通は値引きしないんですけど、特別にしておきますから」
「いやいや。値引き言われても。まだちゃんと考えていないよ」
さっきからこんなやり取りを繰り返しています。
私たちの仲を知っている他の営業さんが、「◯◯さん、ノートe-powerに乗り換えるんですか?」と聞いてきます。その度に「乗り換えないよ」と言いました。
「とりあえず見積もりくらいは見てくれるでしょ?」
半ば強引に商談テーブルに座らされ、見積書を持ってこられます。
「どうですか?この金額で」
ノートe-powerの見積書を見ます。値引きもきちんと入ってしまいました。買わないといいながらそこをつい、見てしまいます。それに気付いた営業さんが言います。
「ちゃんと値引きも入れているでしょ」
「まぁ、そうだけど」
値引きは20万円。ノートe-powerとしては大きな値引きだと思います。本当に特別に出してきたというのも嘘ではありません。
「ここまでするのも◯◯さんにだけ、ですよ」
「そんなおだてられても…」
「あと、今どうしても店として、ノートe-powerを売らなければいけないんで、だからここまで出来るというか」
「売れてないの?」
「売れてはいます。ただ目標というか、ノルマみたいなものがあって、それにまだ達していないんですよ。正直に言うとうちのディーラーが。」
営業とは大変な仕事です。常にノルマやらがつきまとうのですから。
「大変だよね」
「◯◯さんが買ってくれたら、この大変さも吹き飛びます」
どうしても私に買わそうと必死です。
「なんとかお願いしますよ」
ほとんど泣き落としになってきました。
ノートe-powerが本当に必要か考えましたが、必要ではないけどこの車になって困ることはないかな、と思いました。
そして営業さんに言いました。
「分かったよ。乗り換えますよ」
「本当ですか!?」
「その代わり、ガラスコーティングだけはしといてよ」
「もちろんです。ガソリンも満タンにしておきますよ!ありがとうございます」
こうしてノートe-powerをほぼノリで買ってしまいました。こんな買い方でいいのでしょうか。まぁでもこの営業さんの為になったのであれば、いいかと思うことにしました。