N-WGNの購入データ
契約日 | 2016年12月11日 |
ネーム 年齢 性別 | ムコジョ/20代半ば/女性 |
商談地 | 兵庫県 |
購入グレード | N-WGN G ターボパッケージ |
メーカー オプション | ナビ装着用スペシャルパッケージ |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロントグリル コーナーセンサーリア用 インパネマット ブラック ステアリングホイールスタンダードインターナビ VXM-175VFi |
オプション総額 | 300,153円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 200,000円 |
オプションからの 値引き額 | 2,553円 |
無料サービス品名 | ボディコーティング ガソリン満タンサービス 54,000円 |
値引き合計額 | 256,553円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 1,450,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
父親が車を買ってくれるというので、素直に甘えることにしました。
でもずっとホンダで乗り継いでいるので、買ってもらえる車はホンダです。
高くなければどれでもいいと言われ、小さめの車を中心に見ていきました。
その中で私の目にとまったのは、フィットとN-WGNでした。かたや普通車。かたや軽自動車です。父親は軽自動車は柔くて危険だから普通車にしておけと言ってくれましたが、私的には軽自動車の大きさで充分だなと思いました。
実際に試乗させてもらうと、その走りはフィットとなんら変わりありません。父親は全然違うと言いますが、私には正直に言って分かりませんでした。
「今はNシリーズフェアをしておりますので、軽自動車ながらお値段は頑張れますよ」
父親の担当をずっとしている年配の営業さんが言います。
父親は少し不服そうにしていました。
「あんたもそんなこと言わずに、フィットにしようって言ってよ」
「ははは。ご心配なんですね。でも最近の軽自動車はしっかりとしていますよ。そんな弱いだけの車ではありません」
営業さんの言葉に私も頷きます。
「外観もおしゃれで、かなりゴージャスになっていますし、下手な普通車より高級ですからね。特にホンダのNシリーズは私としてはオススメしますね」
長年の担当営業にそう言われ、父親も否定しなくなりました。
「あっそう。じゃあフィットに負けない値引きを見せてもらおうかな」
「はい。こちらをどうぞ」
営業さんは2枚の見積書を出しました。フィットとN-WGNです。どちらも値引き額は10万円。それにN-WGNのほうに、手書きで値引きを付け足しました。
プラス10万円さらにコーティングサービス。
「そんなに?」
父親が驚いて聞きます。
「はい。すごいでしょ」
「N-WGN売れてないの?」
「何をおっしゃるんですか。売れていますよ」
「だってこんなに安くなるんだったら、売れ残っているのかなと思うじゃない」
確かに私もそう思いました。営業さんは言います。
「実はこれ、新春フェアのプライスなんですよ。年が明けたらこの値引きをしますので。もちろん○○様には前もって致します」
なるほど。そういうことでした。私は納得です。父親は聞きます。
「まさかフェアと同等で終わりじゃないよね。もう一超えしてくれるよな?」
「○○様。フェアは10万円値引き+コーティングサービスです」
「そうなの?」
「そうです。ですので、○○様にはさらに10万円、させて頂いてるんです」
ずっとホンダに乗っている父親だから特別に、ということのようでした。
父親はそれで納得しました。
「よし。だったらそれでいいよ。娘のために買うよ。これからは娘のこともお願いするね」
「もちろんです。お嬢様もこれからよろしくお願いいたします」
「こちらこそ」
こうして晴れて、N-WGN購入してもらい、乗ることになりました。
嬉しいです。