ポルテの購入データ
契約日 | 2016年10月22日 |
ネーム 年齢 性別 | シャープス/40代半ば/男性 |
商談地 | 福岡県 |
購入グレード | ポルテ 1.5F |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | エントリーナビ ETC2.0ユニット・ビルトインタイプ バックガイドモニター カメラ一体型ドライブレコーダー サイドバイザー フロアマット(ラグジュアリー) |
オプション総額 | 230,580円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 145,117円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス 4,000円 |
値引き合計額 | 149,117円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,070,000円 |
下取り車 | ホンダ オッデセイ 2003年式 白 |
下取り車の価格 | 25,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
たまたまうちの家にトヨタの営業さんがチラシのポスティングをしていて、「今週末フェアをするので、そのご案内を入れております」と言って来ました。
チラシを見るとカラーで色々な車がお得になっていました。そろそろ車を買い換えようと思っていたので、その営業さんの名刺をもらって週末ディーラーに行くことにしました。
「お待ちしておりました」
私の来場を待っていてくれた営業さんは快く出迎えてくれました。前の立ち話でポルテがいいかなぁと伝えていたので、ポルテの展示車のところまで連れていってくれます。
デザイン的にはかわいく、男の私にはどうかなと思ったのですが、妻が乗るには喜びそうだと思いました。あまりいかついデザインの車を選んでもあとで反対されるのが落ちです。
「試乗車も用意していますからね」
そう言われ、試乗もさせてもらいます。コンパクトさながらきびきびと動き、これなら細かい道でも運転がしやすそうです。見た目よりもよく走りますし。
「じゃあ一度お見積を」
商談テーブルについて見積もりを見せてもらいます。
「今は大きなフェア中です。ぜひご検討願います」
そう言われて出されたポルテの値引きは12万円。前置きで、普段はどれだけ頑張っても二桁の値引きはいけないものだと言われました。
そんなものか、と営業さんが席を離したすきにこっそりスマホで値引き相場を調べてみると、確かに13万円くらいまでが値引きのマックスだと書かれてありました。
そう考えるとはじめから12万円値引きは大きいと言えるでしょう。
あらためてチラシをみると、大きめの表示でポルテ特別値引き12万円と書いてあります。
今を逃しては、値引きがゼロにならなくても、何万円かは損するかもしれません。
でももう少し値引きが欲しいと粘ってみました。
「確かにお得なのは分かるのですが、妻を説得するためにもう少しなんとかなりませんか?」
「もう少し。しかしかなりな値引きになっているのですが」
「今日は妻を連れてきていません。チラシ通りではなく、帰って妻を説得できる一押しが欲しいんです」
営業さんは少し黙って考え込みました。そして顔を上げて言われました。
「分かりました。もう一つ、何か…。どうでしょう、特別に追加で2万円の値引きをします」
「おお。2万円ですか?」
「しかし基本はチラシ通りですので、本当に特別です。ですので、できれば今日にでもお返事が欲しいです」
「決めるのは今日中ってことですか?」
「そうです。電話でも大丈夫です。奥様と検討頂き、電話ででもお返事下さい」
なかなかに頑張ってくれていると思い、私は了承しました。
そして家で妻と検討をして、妻も納得してくれたので、晴れてポルテ購入となったのです。
良い買い物ができて良かったですね。