プリウスαの購入データ
契約日 | 2015年12月26日 |
ネーム 年齢 性別 | シェケオン/50代前半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | プリウスα 1.8S ツーリングセレクション |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン |
ディーラー オプション 他装備付属品 | スタンダードナビ、ETC、バックガイドモニター、サイドバイザー、フロアマット |
オプション総額 | 248,356円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 334,224円 |
オプションからの 値引き額 | 50,000円 |
無料サービス品名 | -- |
値引き合計額 | 384,224円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,960,000円 |
下取り車 | 日産 セレナ 20S H25年式 18,000km 黒 AT |
下取り車の価格 | 1,530,000円 |
下取り車の売却先 | 買取店 (![]() |
値引き交渉レポート!
それまで乗っていたセレナも良かったのですが、ハイブリッドに乗りたくなり、新型プリウスを見に行きました。
新型プリウスの外観は違和感たっぷりですが、これも見慣れて来るのでしょうね・・
プリウスの納期はすでに3~4ヶ月ほど。グレードによってはそれ以上掛かるようです。しかしプリウスαなら待たずに乗れるとのこと。
プリウスαの方が荷室も広いので、荷物も積めるしプリウスαへターゲットを変更。
まずはセレナを査定してもらいましたが、120万円。かなり安い?感じです。セレナは買取店の方がいいかも。
値引きは新型プリウスより出来ます、との事で26万円の値引きでした。
下取りが納得出来ないので、他のトヨタへ行ってみることに。プリウスαは全店扱いなので、ディーラーが近くに複数あって楽です。
別のトヨタでは下取り140万、値引き30万でした。決めるならもう少し行けそうです。
次はネッツ店へ。
ネッツ店では下取り145万、値引き35万円。これまでで一番いい条件が出ました。
ここで「290万円になれば契約します」と伝えると、「さすがにそれは無理です」と最終条件は296万円になりました。(値引き38.4万円)これにて契約。
下取りは145万が限界との事で、3社の買取店に査定してもらい一番高い153万円のところに売却しました。