プリウスαの購入データ
契約日 | 2016年10月2日 |
ネーム 年齢 性別 | 平998/30代半ば/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | プリウスα S5人乗り |
メーカー オプション | ヘッドランプ Be-Beam LED プリクスラッシュセーフティシステム |
ディーラー オプション 他装備付属品 | エントリーナビ ETC2.0ユニット サイドバイザー フロアマット(デラックスタイプ) トノカバー |
オプション総額 | 200,340円 |
車庫証明 | カット |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 360,384円 |
オプションからの 値引き額 | -- |
無料サービス品名 | ガソリン満タンサービス ボディコーティング 65,000円 |
値引き合計額 | 425,384円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,790,000円 |
下取り車 | 日産 フェアレディZ 2009年式 白 |
下取り車の価格 | 570,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
私の父が自営業をしていて、ついに私もその父の会社で働いていくことにしました。今まで好き勝手していたのですが、父の会社に入る以上、ある程度言うことを聞かないわけにはいきません。
まず言われたのが乗っている車です。日産フェアレディZに乗っているのですが、そんな車で営業に回れるのか!ときつく言われ、乗り換えをさせられることになりました。
車も決められてしまいました。プリウスアルファです。ええ?!って思いましたが、しばらくは我慢して言うことを聞くしかありません。
「このディーラーに行って買ってこい」
そう言われ、トヨタのディーラーにきました。何度か車を購入したことのあるディーラーで、父も顔がきくそうです。
「いらっしゃいませ。お待ち致していました」
父から話もいっているのでしょう。父担当のセールスさんが出迎えてくれます。
「プリウスアルファですよね。準備しております」
促され、プリウスアルファの展示車のところへ連れて行かれます。
カタログを手渡され、くどくどと説明をされます。私はあまりこういったパイプオルガン車に興味がないので、まるで話が入ってきません。まあ走ればそれでいいかぐらいです。
説明もそこそこに、テーブルについて見積してもらいました。やるからにはおもいっきり値引きを引き出してやろうと思ったのです。
「どうぞ」
あらかじめ父から言われていたのでしょう。すんなり見積書が出ます。私はそれに乗っかって、さらにオプションなど追加注文しました。
「えっと、それは言われていませんが?」
セールスさんが少し戸惑います。
「いやいや乗るのは僕なんで。これは付けたいんですよ。とりあえずこれこれつけて、もう一度持ってきてもらえますか?」
「わ、分かりました」
そうして見積の出し直しです。
もちろん先程より総額は上がっています。値引きはそのままですが。
「よし、こんなものかな。で、値段はどうなりますか?」
セールスさんはさらに困ったような顔になります。
「総額このまま?それともオプション分も追加値引きして、初めの総額に合わせてくれるんですか?」
さあここからがセールスさんの力の見せ所ですよね。言われた見積書だけ出して買ってもらえるなんて虫のいいことです。
「無理ならとりあえず保留にするけど?」
「いや、お父様にはこの見積書でお話を…」
「今は父は関係ないでしょ。無理なら無理。そう言ってくれていいですよ。とりあえず持ち帰るから」
セールスさんもどうすべきか迷っている様子です。持ち帰らせて、有力客を失っては嫌だろうし、でもそこまで本当にしなくてはいけないのか?と悩むところでもあるだろうし。
私としては父に怒られようとも、もしこれで終わりなら買わずに帰ってやろうと思っていました。
しばらくセールスさんとの見つめ合い、にらみ合いみたいな時間が続きます。口火を切ったのは私でした。
「今日は帰りましょうか?それとも父に連絡されます?」
そうしてついにセールスさんは心を決めたように言いました。
「いえ、分かりました。頑張らせてください」
「してくれるんですか?おお!ありがとうございます」
「いえいえ。でもこれからもお願いしますね」
「分かりました。これからも良いお付き合いでお願いしますよ」
こうして商談が終わりました。どうなるかと思いましたがなかなかにできるセールスさんでした。まあこちらはフェアレディZも下取りに入れたし、トヨタさんに損もないでしょう。とりあえず良かったです。