プリウスの購入データ
契約日 | 2008/07/13 |
ネーム 年齢 性別 | lupin2615/50代/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | プリウス S 10th Anniversary edition |
メーカー オプション | -- |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ラッゲージトレイ、コンソールトレイ、IRカットフィルム、VICSビーコンユニット、サイドバイザー、ドアエッジプロテクター(ステンレス)、バンパーコーナープロテクター2SET、三角表示板、ハーフカバー、フロアーマット |
オプション総額 | 129,360円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 213,355円 |
オプションからの値引き額 | 20,000円 |
無料サービス品名と総額 | ETC(ナビ連動) レインクリアリングミラー&リバース連動ミラー、クリーンBOX 44,310円 |
値引き合計額 | 277,665円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,910,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
プリウス購入の動機は以前マークⅡに乗っていましたが1.5年前に盗難にあい、現在までノーカー生活でした。
車は無くても事故を起こすことも無く経費もかからず気楽でしたが家族がうるさいので、暫く車探しをしていました。今度買うならセキュリティー、その他装備の充実した車種を検討していました。
マークⅡは2代目でしたので愛着はありましたが、昨今のガソリン価格高騰もあり、また現在日本一のエコカーと思われるプリウスに焦点を絞っていた矢先、近所のトヨタ系販売店でプリウスのキャンペーンがあり、内容も自分の要求に近いものであったこと、今の情勢では値上がり(値引きしない)も可能性があると考え購入を決め販売店に行きました。
店は意外と空いていました。今までノーカーで今更、直ぐ必要ではない。納車までいつまで掛かろうと構わないが値引き額次第とのスタンスで臨み、担当は若い方でしたがとりあえず試乗して、性能を確かめた後、あれこれ値引き交渉し、なかなか渋い中(約15万円)、何度か見積もりを提示された頃、店長が出てきて世間話などしていると、店長が値引き額によっては即決してもらえますかと言うので、これがチャンスと思い、良いですよと答えてから上記の値引き額が提示されました。
トヨタ車は他社に比べ強気であることを覚悟していましたので、ここが潮時と思い契約しました。
入店4時間でした。もっと粘れば値引きされた可能性がありますが後の付き合い、サービスも考慮してこれで良しとしました。良い購入のタイミングであったことと焦らず交渉に臨んだ成果であったと自分では思っています。
尚、TS3カードでの支払いにより更に1万円のキャッシュバックがあります。なんだか自慢話のようになりましたが凄腕の方は他にいらっしゃいますので未だ可愛い方かと思います。
10月納車が待ち遠しいですが久しぶりのマイカー生活となります。楽しいカーライフも無事故あってのものと心に誓っています。
最後にプリウスユーザーの皆様、日本一いや世界一のエコカーたるプリウスに乗り地球環境保全に貢献できることを誇りとして運転マナー及び事故防止に努めてください。