プリウスの購入データ
契約日 | 平成22年9月中旬 |
ネーム 年齢 性別 | ひーゆー/20代前半/男性 |
商談地 | 愛知県 |
購入グレード | プリウス S |
メーカー オプション | HDDナビ/6SP 308,700 ETC 10,500 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ETCセットアップ手数料 2,500 フロアマットデラックスタイプ 24,150 IRカットフィルム、リヤサイド・バックガラス 27,930 グリルガーニッシュ 24,570 サイドバイザー(ベーシック) 13,230 ドアエッジプロテクターステンレス 10,920 チデジ「TDN-H58」セツゾクキット・アンテナ 93,240 TRDフロントエアロスパッツ 39,900 |
オプション総額 | 605,640円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 257,115円 |
オプションからの値引き額 | 50,000円 |
無料サービス品名と総額 | QMIグラスシーラントTYPE-T 50,000円 |
値引き合計額 | 357,115円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,570,000円 |
下取り車 | TOYOTA ハリアー 2400cc 18年式 51,000km 黒 AT |
下取り車の価格 | 1,520,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
ハリアーを4年連れ添い、そろそろ将来性を考えて燃費に惹かれてプリウスを購入しました。
ガソリン代をうかせるためにはとか、おっしゃる方が多いですがそんなものは百も承知です。
ただ、月々のガソリン代が安く済ますことができればいいのです。
もう車両のお金は払っているので、月々の総額支払いが安くなれば得した気分になるからそれでいいのです・・・。
旅行にもよく行きますし、燃費とにらめっこしながら楽しく走りたいと思います。
購入経緯は、愛知トヨタ⇒トヨペット⇒トヨペット⇒愛知トヨタです。
値引きはかなり頑張った?方だと自分では思っております。
まずは叩き台をつくり、それを武器に各販売店を回りました。
最後はもちろん、○○つけてくれたら今日契約する。が決め手です。
もう無理ですといったところで、ガーニッシュ(21,000円)をつけてくれたら契約すると言って、最後の最後に付けてもらいました。
あとはHIDやシートカバーを持ち込んで納車前に付けてもらいます。
もちろん、その際にかかる取り付け費用等はカットしてくれるので実際はもうちょっと得しているかな。
プリウスの納車が楽しみです。ガソリン代を気にせず今後遠出を楽しみます。