プリウスの購入データ
契約日 | 平成22年5月15日 |
ネーム 年齢 性別 | まーちゃん/30代前半/男性 |
商談地 | 福島県 |
購入グレード | プリウス S ツーリングセレクション |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン |
ディーラー オプション 他装備付属品 | コーナーセンサー、QMIグラスシーラント、フロアマット、ロングラゲージマット、IRカットフィルム、サイドバイザー、ナンバーフレーム、リバース連動ミラー、HDDナビ(NHZN-W60G)、バックガイドモニター、ETC |
オプション総額 | 553,350円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 0円 |
オプションからの値引き額 | 224,575円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 224,575円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,962,780円 |
下取り車 | トヨタ ウィッシュ 2000cc 平成21年式 9200km シルバーメタリック AT |
下取り車の価格 | 1,950,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
昨年、新型ウィッシュを購入したが独身のため一人で乗ることが多く、持て余していた。ガソリン価格の高騰に伴い、燃費の良い車に関心を持った。
そして、予てから興味があった新型プリウスが3ヵ月待ちで納車できることを知り、乗り換えを決意した。駆け引きなしで交渉したかったので、ウィッシュを購入したN店へ行った。
モデルチェンジしたばかりの車を1年で手放す人がいないためか下取り価格を設定するのに時間がかかった。その間、購入を考えているグレードと同じ試乗車があったので試乗してきた。運転してみて音が静かなことに驚かされた。試乗から戻ると下取り価格が出ていた。下取り195万円で自分で予想していた金額より5万円低かったが、値引きの方で車両本体から値引きができないがオプションからなら約22万円値引きができるとのことだった。
雑誌等でプリウスの目標値引きが10万円前後だと調べていたので、とりあえずそれを上回る金額だったため、一発契約をしてしまった。
納車まで3ヵ月かかるため待ち遠しいが、ウィッシュともお別れになるので、大事に乗ろうと思った。