プリウスの購入データ
契約日 | 平成22年11月 | |
ネーム 年齢 性別 | hanae/30代前半/女性 | |
商談地 | 埼玉県 | |
購入グレード | プリウス S LEDエディション | |
メーカー オプション | ETC・オーディオレス | |
ディーラー オプション 他装備付属品 | グラスシーラント・サイドバイザー・カーナビ(NSZT-W60)・バックガイドモニター・フロアマット | |
オプション総額 | 405,825円 | |
車庫証明 | カット | |
納車費用 | カット | |
車両本体価格 からの値引き額 | 227,608円 | ![]() |
オプションからの値引き額 | 112,825円 | |
無料サービス品名と総額 | ガソリン満タン・ガラスコート・タイヤワックス | |
値引き合計額 | 340,433円 | |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,588,720円 | ![]() |
下取り車 | ホンダ アコードCF3 1800cc 2001年式 6万キロ強 | |
下取り車の価格 | 88,720円 | |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
スタートから、プリウス一本に絞って交渉を始めました。
実家近くのカローラと、自宅近くのネッツの相見積でネッツに決めました。因みに、同じ県内ですが30kmぐらい離れた店舗です。
始めのカローラでプリウスから目標の20万、下取り10万が簡単に出たので、特に手こずりませんでした。
実質、アコードの下取りは奇跡だと思ったので値引きは30万スタートでした。
カローラの見積もりを持って自宅近くのネッツで交渉。簡単に同条件提示。
ガス満タン、経費カット、そして、整備出身の営業さん自らガラスコート、ホイールコートサービスの約束。
しかも待ちは、一ヶ月。
カローラさんから『今月はちょっと店の方が厳しく、まだ勉強できます』
と連絡をもらったのですが、近いネッツで決めてしまいました。
購入意思を見せれば、車両値引きは20万スタートで始められると思います。プリウスの納車も今は待ちません。
地域差もあるので、時間があれば2、3は足を運ぶと良いと思います。
やりすぎると、昼ドラ交渉になっちゃいますし、時間も無駄ですが…