プリウスの購入データ
契約日 | 2011年4月17日 |
ネーム 年齢 性別 | kiko_d/40代前半/男性 |
商談地 | 北海道 |
購入グレード | プリウス S |
メーカー オプション | ETC オーディオレス 寒冷地仕様 |
ディーラー オプション 他装備付属品 | リモートスタート(LEDイモビタイプ) フロアマットデラックスタイプ カワマキステアリングタイプ1 IRカットフィルム サイドバイザー バックモニター |
オプション総額 | 210,945円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 193,655円 |
オプションからの値引き額 | 60,945円 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 254,600円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,300,000円 |
下取り車 | -- |
下取り車の価格 | -- |
下取り車の売却先 | -- (![]() |
値引き交渉レポート!
現在の車の車検の営業でトヨタカローラのディーラーマンが来た為、下取りと新車見積もりを依頼。
月曜日にプリウスSで当初5万円引きで見積もりを持ってきたので、翌週の土曜日よりトヨタカローラ店にてS-LEDに決めて交渉。
知り合いに80万で下取りの為、追金150万を目標で合計230万の予算で交渉開始
土曜日1店目(カローラ店)担当者・主任にて車体・オプションより7万円引き
他にも話をしていると言って2店目(ネッツ店)10万円引き
あまり思わしくなく3店目トヨペット店へ行くと初回から店長決済で23万引きとなる。
翌日、ネッツ店より25万引きの総額250万での提示があるが、嫁さんがアクアの内装を嫌った為、LEDをあきらめS標準車へ変更
又、ナビは現在車より移設との事で約20万の減額となり、最後の交渉で革巻ハンドルとIRカットフィルムを要求
ネッツは渋っていたが、午後にカローラ店の担当と課長が訪れ、値段を合わせるとの事で決定、2日間の交渉でプリウスに決めました。