プリウスの購入データ
契約日 | 2011年9月 |
ネーム 年齢 性別 | 手四/30代前半/男性 |
商談地 | 埼玉県 |
購入グレード | プリウス S |
メーカー オプション | ETC オーディオレス |
ディーラー オプション 他装備付属品 | フロアマット IRカットフィルム ラゲージトレイ HIDKIT ガードコスメ サイドバイザー |
オプション総額 | 211,000円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 298,240円 |
オプションからの値引き額 | 6,825円 |
無料サービス品名と総額 | ガソリン満タン |
値引き合計額 | 305,065円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,194,650円 |
下取り車 | マツダ MPV 2500cc 平成11年式 100,000キロ強以上 AT |
下取り車の価格 | 44,650円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
ホンダフィットシャトルとプリウスで悩みましたが、それぞれディーラーに行き見積もりを取ったところ値引き、燃費でプリウスに決めました。
プリウスに決めてから系列の異なる3店舗に見積もりを出してもらい最終的に下取、値引きを一番がんばってくれたディーラーで買うことを決めました。
わたしはあまり車に詳しくはないほうなので、「値段なんて付かないだろ」と考えてたのですが、始め下取の査定を聞いたときにホンダさん(H)で5千円と言われ「そんなものかな」と思ってたのですが、ネット査定に頼んだところ「1万から2万ですね」といきなりUP。
次にトヨタさん(T)で「Hさんは3万でした」と言ってみたところ「うちも3万ですね」との返答。じゃ今度はと思い違うHで「Tさんでは5万でした」と伝えると「うちでは6万5千です」とどんどん値段が上がっていくので、自分でこんなものかなと思いこまずにいろいろ聞いてみたほうがいいのだと思いしらされました。
結局値引き、営業の人柄など色々あり44650円でT社に決めましたが時間を掛ければもっと伸ばせる感じがしました。結局最高値はいくらだったんだろ・・。