プリウスの購入データ
契約日 | 2012年1月21日 |
ネーム 年齢 性別 | プリクン/50代/男性 |
商談地 | 東京都 |
購入グレード | プリウス G |
メーカー オプション | ホワイトパールクリスタルシャイン、ソーラーパネル付きムーンルーフ、オーデイオレス |
ディーラー オプション 他装備付属品 | ETC、QMIグラスシーランドプリウス、IRカットフイルム、グリルガーニシュ、サイドバオザー、ベーシックナビ バックモニター、カラードリアスポイラー、モデリスタVer-1エアロキット、15インチアルミ(社外品) カラードドアミラー |
オプション総額 | 737,770円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | カット |
車両本体価格 からの値引き額 | 304,420円 |
オプションからの値引き額 | 本体とこみこみ交渉 |
無料サービス品名と総額 | -- |
値引き合計額 | 304,420円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 2,970,000円 |
下取り車 | 日産 ブルーバードSSS 1800cc 1999年式 12,000km ホワイト AT |
下取り車の価格 | 81,460円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
昨年10月末からプリウス(MC前)で値引30万以上目標に交渉開始
ネッツA店 値引 25万、下取り13年につき値付かず
ネッツB店 値引 26万、下取りはやはり値付かず。営業さんも信頼出来てここで決めようかと思っていたが、プリウスのMCの記者発表が11/Eにあるとの情報キャッチし、どうせなら2012年型MC後のプリウス購入を決める。
11/中旬にカローラA店に行き、MC後の値引交渉したところ、いきなり下取り、オプション、本体値引含め31万5千円の回答が担当営業から有りビックリ!下取りはやはり値付かず。
カローラB店にカラーラA店の値引額を提示したところ、MC前でもこの値引は無理と言われる。但し、担当営業は今月1本も契約取れていなく、助けて下さい・・・なんとか頑張りますと言われるが、多分A店には届かないと思い店を出る。
1/21 今日購入を決めようと印鑑を持ち、本命のカローラA店に行く。オプション含め(この時はグリルガーニッシュ、カラードミラーカバーはなし)購入金額297万円でなら今日印を押すよと交渉。
この時タイミング良くカローラB店より携帯に電話があり、カラードミラーカバーを付けて297万でいいですと言われる。
その事をカローラA店に伝えると、ちょっと待って下さい・・・店長に相談・・・店長よりMC前でも、これだけの値引は無いが、なんとか取りに行くと言われる。
その後、担当よりそれではグリルガーニッシュとカラードドアミラーを付けて297万でいいですと回答も貰い契約決定。
最終的には、下取り車13年落ちは値が付かないが、本社への書類の関係上下取り約8万、本体値引(オプションも含む)30万4千円となっていた。
我ながらMC後のプリウスでトータル38万6千円の値引に成功し大満足!ここまで値引に成功した理由は、営業さんの1月の契約台数が多かった為、他のお客様の値引が低くても帳尻を合わせられるとのことでした。