プリウスの購入データ
契約日 | 2016年5月30日 |
ネーム 年齢 性別 | オリオン座/40代前半/男性 |
商談地 | 香川県 |
購入グレード | プリウス S |
メーカー オプション | スライド電動ムーンルーフ トヨタセーフティセンス |
ディーラー オプション 他装備付属品 | T-connectナビ9インチ DSRCビルトインタイプ マルチビューバックガイドモニター サイドバイザー インテリアパネル フロアマット(ラグジュアリー) スカッフプレート 前後センサー |
オプション総額 | 483,408円 |
車庫証明 | 計上 |
納車費用 | 計上 |
車両本体価格 からの値引き額 | 0円 |
オプションからの 値引き額 | 108,000円 |
無料サービス品名 | ガソリン満タン 無料洗車サービス券15,000円 |
値引き合計額 | 123,000円 |
購入総額 (下取り分含まず) | 3,195,836円 |
下取り車 | トヨタ プリウス 2012年式 赤 |
下取り車の価格 | 700,000円 |
下取り車の売却先 | ディーラー (![]() |
値引き交渉レポート!
歴代のプリウスを乗り続けて、ついに新型プリウスに乗り換えることに決意。
ちょっと近未来的すぎて、どうかなって思ったところもあって、なかなか乗り換えに心が動かなかったのですが、最近はちらほらと新型プリウスが走っているのを見て、これは私も早く乗り換えなくてはという思いに駆られました。
でもせっかく買うんだから安易に妥協したくなく、ほしいものはきっちりと付けようと決めていました。
今回はサンルーフを絶対につけようと決めています。
今までいいなあって思っていてもどうしても受注生産なところがあって、待たなくてなりませんでした。だからそこまでの気持ちになれず、今ある在庫車で決めていました。
でも今回は待ってでも、サンルーフをつけます。
ずっと担当してくれている営業さんについに乗り換えることを決めたと伝えました。
仲良くしていますので、営業さんはその電話をしたその日のうちに、夜、家にやってきました。
カタログと、見積書を持って。あらかじめ前にこれはつけるなってオプションは伝えていましたので。その辺はさすが営業さん、余念がないです。
でもやはり在庫車はないとのことでした。ただでさえプリウスは納車待ち状態が続いています。サンルーフつきとなると、完全オーダーものとなるそうです。
「値引きはしてくれるよね?」
「本当に気持ちしかできないんですよ。分かってくれるでしょ」
難しそうな顔で言います。まあトヨタからして、売れる車をわざわざ値引きして売りたくはないよなっていうのは分かります。
でも私もずっとプリウスに乗っている身です。少しくらい融通してくれたっていいじゃないですか。
「まじで?気持ちっていくらよ?」
営業さんは3万円ほどと小さな声で言いました。よほどできないようです。ほかの車種だったら絶対に頑張れるんですがと言いながら、首を振りました。
絶対に買うつもりではいるけど、3万円は少ないなあと少ししょんぼり。
世間話や新型プリウスのことを話しながら2時間ばかり。さすが夜も更けてきたのでいつまでも営業さんを引っ張るわけにもいきません。
「分かったよ。とりあえずサインするから、値引きは会社に帰って相談してみてよ」
気が知れた営業さんです。私はまだ何も印字していない白紙の注文書にとりあえずサインをして、買う意思をみせました。
「分かりました。必ずあと何かしらは頑張ります」
ここまできたら上の人の胸先三寸です。信用するしかありません。
営業さんが帰ったあと、しばらくして電話が鳴りました。
「本当に遅くの電話すみません。でもどうしてもすぐに伝えたくて」
白紙にサインしてまで買うことは決めた私のことを上の人も喜んでくれたようで、特別にサンルーフ代持ちますよって伝えろって言ってくれたそうです。108,000円。
たださっき言っていた3万円の値引きは無しにしてほしいといわれました。そこをつっこんでもよかったですが、これからも長い付き合いになる担当です。波風は立たせたくありませんでした。
そこで気持ちよく承諾。納車まで3ヶ月ほどかかるかもということでしたが、楽しみにして待つしかありません。
後日、その上司の人も私の家に訪問頂き、礼を言いにきてくれました。しっかりした方です。これからも気持ちよくお付き合いをしたいなって思っています。